ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)タカトリ【6338】の掲示板 2016/05/07〜2016/05/13

>>428

⑥医療費削減関連株が人気化秒読みか?

政府内部で医療費削減の動きが活発化。
ttp://news.kyokasho.biz/archives/34978

【決算速報】タカトリ、10-12月期(1Q)経常は黒字浮上上期計画を超過
ttp://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20160205-00000532-stkms-stocks

「体位センサーを搭載したアクチグラフ睡眠計
自由行動下血圧計の開発」について共同で特許出願
ttp://www.takatori-g.co.jp/topics/cat239/201603/20160311111227.html

体位センサー関連の特許は人口知能やロボットに活用出来るかどうかも楽しみ

高齢者のQOL向上を目指すための、産学官連携製品を実機出展し、
医療?介護分野での、新規テーマ探索にあたります
ttp://www.takatori-g.co.jp/topics/cat239/201603/20160323151857.html

医療介護分野関連キター!
タカトリには介護用ロボットを作って欲しいな!

タカトリ、医療関連で注目―「モバイルCART装置」に関心 
19時20分配信 モーニングスター

産業機器メーカーのタカトリ <6338> が「医療関連株」としての注目度を高めている
ttp://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20160421-00413809-mosf-stocks.vip

このニュースSBI証券のハイパーSBIツールの4/21リアルタイムニュース欄
19時30分のニュース記事として配信されていた!

過去にタカラバイオを上場直後にテンバガー候補として期待した
テンバガーハンターの俺の経験からいわせると

株価1万円はスタートラインであり、2万円は満足する株価と言える。
オムロンを超えるような企業に成長して欲しい!

それと、今は昔と違って、金持ち中国人裕福層たちは子供の教育と
家族全員の医療レベルに関心と財力を注いでいる。偶然なのか、
必然なのか、中国人裕福層が重視する医療関連株は今年人気化している。

タカトリ応援隊隊員各位へ ふるい落としに負けず、
握力をMAXにして保有する株券を死守せよ!敬礼

  • >>430

    ⑦6338タカトリは騰がる材料が多すぎてどの材料が市場や
    投資家に評価されて買われているのかピンポイントに予測するのは難しい!

    株探ニュースは今年タカトリの株価が騰がった理由は以下と分析

    今年の【急騰】材料株 ベスト50 <GW特集>
    5月3日(火)16時00分配信 株探ニュース
    ttp://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20160503-00000030-stkms-stocks

    40. <6338> タカトリ   東証2   92.8  1049 
    10-12月期(1Q)経常は黒字浮上上期計画を超過
    -------------------------------------------------------------
    タカトリ、医療関連で注目―「モバイルCART装置」に関心 
    19時20分配信 モーニングスター

    産業機器メーカーのタカトリ <6338> が「医療関連株」としての注目度を高めている
    ttp://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20160421-00413809-mosf-stocks.vip
    -------------------------------------------------------------

    モーニングスターは医療機器と医療費削減関連で
    市場から関心を集めていると分析&記事。

    まあ市場や情報配信から注目を集めるのはいいね!
    最近の株価急騰は↓の材料関連だったのか!?

    医療機器輸出 国が支援  弁理士?企業OB…専門家集団 創設
    ttp://premium.yomiuri.co.jp/pc/#!/news_20160424-118-OYTPT50009/list_NEWS%255fMAIN

    政府は、医療機器の輸出を拡大するため、各分野の専門家集団が
    企業の海外進出をサポートする仕組みを作る方針を固めた。

    日本の先端技術を生かし、拡大する世界の医療機器市場の需要を取り込みたい考えだ。
    5月末にも閣議決定する「経済財政
    -------------------------------------------------------------
    5月末の閣議決定後は医療機器関連株が人気化?

    って5月末は今月末じゃん! 上期経常を2.5倍上方修正