6023 - ダイハツディーゼル(株) 2021/10/21〜に戻る 201 sy_***** 6月27日 21:29 一枚参戦です。 ①収益が安定してる(景気変動を受けにくいメンテナンス売上の比率が約45%) ②円安が追い風(受注に占める輸出割合は約50%) ③LNG船などの建造が増えている(はず) 特に②の数字に驚きました。 円安メリットはかなり大きいのでは、と期待してます。 昨年度の受注分(≒今年度売上分?)は契約時に為替予約しているでしょうから、急激に収益好転しないかも知れません。ただ、受注には大きく効いてくるのではと期待してます。 受注実績を注意深く見守っていきます。 返信する そう思う22 そう思わない1 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 一覧へ戻る 投稿する
一枚参戦です。
①収益が安定してる(景気変動を受けにくいメンテナンス売上の比率が約45%)
②円安が追い風(受注に占める輸出割合は約50%)
③LNG船などの建造が増えている(はず)
特に②の数字に驚きました。
円安メリットはかなり大きいのでは、と期待してます。
昨年度の受注分(≒今年度売上分?)は契約時に為替予約しているでしょうから、急激に収益好転しないかも知れません。ただ、受注には大きく効いてくるのではと期待してます。
受注実績を注意深く見守っていきます。