掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
573(最新)
ミセスコラボはDオタとして非常に残念
おみやげにコラボ商品とかあったら現実に戻された感じで冷めそう -
572
頑なに配当利回りあげない理由ってなんなんだろう。株価が2000円近く落ちてるのに、対策しない
経営陣の根拠を知りたい。社長変わっても
何の意味がある -
今の話題の男
関税男>不倫男>全裸男>鼠男 -
570
tak***** 強く売りたい 4月24日 20:54
割高もかなり是正されて来たが、まだまだ割高だと思う。
決算持ち越すかが悩みどころ。
減益予想なら面白いことになりそうだけど。 -
569
モルガンだけが異常に低い2800にレーティングを設定し、ここの株価は1年半以上謎の下落を続けてきました
しかし今年の最安値をつけた翌日の朝イチで超大口の機関が大量にここの株を買ってから売り圧力が大幅に弱まった気がします
モルガンの手口と言われる売り仕掛けから買い向かいに転じたのではないかと思っています
なので次の決算で上方向に向かうのならナンピン勝負に出ようと思っています -
567
コロナ禍前の株価水準まで下落しておりすが、そろそろ底値でしょうか?どこかの会社やファンドが、持ち株を解消しているために、持続的に値下がりがつづいているのでしょうか?
もし、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示ください。
100株長期保有での優待券狙いであれば、参加してみても、良い水準なのかも、、、、と、思案しております。
よろしくお願い致します。 -
566
自社株買い、増配、優待見直しなど、やらないと株主総会荒れそうだな
-
565
京成へのパリサー砲が再び炸裂したことが報じられていますが、過去にはパリサー砲が報じられる日には朝からここが爆下がりしていました
今日の下がり方とは明らかに違いますが、これ以上ここに影響が来ないことを祈っています -
564
はやく3000円割れないかな
-
563
ディズニーに通うのは理屈ではないとのこと。
夢を見るのに動機は必要にゃい -
562
ファンクラブ会員だけで60万人、潜在的なファン含めたら100万いるだろうし、家族含めれば倍以上として、夏の猛暑時のテコ入れには調度良いと思うが。
-
561
久しぶり!ここ下がったね〜
-
560
更に18億株も発行している巨大企業
そう簡単にピンポン玉のように
株価が飛ぶとはとてもとても
厳しそうでございます。^^;; -
559
一株利益 73円
一株配当金 14円
一株純資産額 580円
なのに株価3095円もします。
成長期待企業といっても、既に相当大きいし、2倍成長、3倍成長といっても
簡単には行かないし、
どれをとっても、割高であることが否めず
現実問題、4%~7%配当利回りがある銘柄山ほどありますし
一株純資産、割り込んでいる銘柄も山ほどありますしね~
厳しそうでございます。 -
558
東京ディズニーリゾート、新作バッグが“発売から24分”で品切れか 高額転売も続出「生産数なんぼだったんだ」
転売なんとか止めないとな🤔 -
557
東京ディズニーリゾートの客構成比は、
国内客:約85~90%
国外客(インバウンド)約10~15%
となっていて、日経平均内需株50指数の構成銘柄になっていることから考えて、内需株の物色があるのでしょうか。
円高+世界経済低迷によるインバウンド低下、日本人の海外旅行離れ(でも旅行欲求はいつの世もあること)を考えると、オリエンタルランドに注目が集まるのかもしれませんね。
ただし、本日は内需株が叩き売られましたね。 -
556
ミセスとコラボは、いかがなものか?
経営陣はディズニーの世界観を軽く見たものだ -
555
夏は猛暑なので行きたくない
ディズニー行って熱中症になったら大変だ
水撒くだけでなく暑さ対策お願いします -
553
olcが株価下落を静観しているうちは2000円台まで余裕で下がると思う。しかし入りたい勢もかなり居るので、3000円台をフラフラしている今を底だと見た人達がこの後流入してきて1回3500円くらいまでは上がると思う。それを助かった、と思って損切りしたかった勢が売り始めるので上がった瞬間にどーんとまた下がって一気に2000円台に落ちる、と見ている。だってそんなことを繰り返しながらここ数年やってる。大衆株は学習しないから同じ事いつまでも繰り返す。上がりに巻き返せるとしたらolcが株価に危機感を感じて優待(パスポートばら撒き)を100株からに変更する時。それくらいしないと戻らない。olcはそれ(株価戻し方)が分かっているので焦っていない。株価いくらからolcが資金に焦り始めるかだと思う。
-
552
ディズニーは大好きだけど、修学旅行で行くのは嫌だな。
そう言ったら、知人に、
「年に一度どころか、なかなか来れない子もいるのよ。そんな子にとっては大事なチャンス」
と言われて納得したことがある。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み