- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 強く売りたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
220(最新)
来週2万円タッチで信用1倍切り、6月は22000円目指して行きますね。1日で1000円の値動きもあると思う。
-
218
5300円から大暴落した糞企業フロンテオ
アホルダーが、此処を空売りしてるんだけど
ほんとやることなすことセンス無し😂 -
216
今回も空売りで儲かってますよ・・・
27000円の目標を信じて、高値から5000円も下落したのは残念でした・・・ -
215
この株にファンダメンタルズを語ってもしょうがないですよw
素人が素人本読んで、応援したくなる会社を買いましょう。
と信じて買われてる銘柄なので。
PER182とか有りえないので。
要は流れに乗るセンスですよ。 -
214
インバウンドが年間約4兆円でそのうち中国が約1.7兆円・・・
ゼロコロナの中国はほぼゼロで、残りの約2.3兆円の3割で約0.7兆円・・
どう考えても、過去最高益を超えるのは無理のようです・・・
米国のインフレが鈍化したことでソフトランディングの期待が高まったが・・・
インフレが高止まりすれば引締めが加速する・・・
6月か7月のFOMCで75ベーシスの利上げになればもう一段の下げも・・・
割高株には逆風だな・・・ -
213
てかねかまかwww
-
212
...とか
気持ち悪いんですけどw
チャットでいかされてるキモ女ですねw -
211
その前に買い戻してるよ・・・
-
210
先物とダウの強さから来週中に20,000超えは確実です。21575の窓埋め後が検討となりますね。売り豚はこんがりローストですねw
-
208
最強インバウンド銘柄ですね^^
-
206
暫くは買い目線で大丈夫そうですね!
流石は、人気テーマパーク -
204
ぬけた?ぬけてない?どっちなんだい、、
-
201
はやく24000円に戻って欲しい
-
200
とむ 様子見 5月27日 20:26
20,000円ロックオン
-
199
外国人観光客一万人から2万人に増えただけや
少なすぎるから意味なしや -
198
絶好調だね。
トイ・ストーリーホテルが絶好調 値ごろ感×入園確約に勝機
東京ディズニーリゾートに2022年4月5日にオープンした「トイ・ストーリーホテル」が、一瞬で予約が埋まるほどの人気となっている。
「1回2000円で待ち時間短縮」ディズニーの新サービス「ディズニー・プレミアアクセス」 -
197
海外のお客さんがマスクをつけてくれるといいですね。
人形と写真撮るのにマスクつけろとか笑える。
コロナの記念撮影かいな。
あと、ショーの見学間隔、外国人が守ってくれるといいですね。
金払ってスカスカのすごく後ろからマスクつけてとかすごく笑えました。
外国人も滑稽なマスク猿、日本人をたくさん写真に撮るだろうな。マスク無しで。
しかも売上の1割を今後もずっとディズニーに支払い続けるなんて。
企業姿勢に非常に共感できないので、私は買いません。 -
196
結論来場者の増加が増益につながる。
と、なりそうですね。
当たり前ですが…
因みにDPAの収益については平日は特に利用なし、休日は利用あり、として収益をある程度試算しましたが微妙ですかね。
下記待ち時間とDPAの収益考察してみました。
クリスマス時期入場制限MAX2.5万いたと仮定。
平日はその6割程度→1.5万人
現在の入場制限MAX4.0万人
→平日はキャパ20%
平日キャパ20%=待ち時間40分MAX70分
週末キャパ35%=待ち時間70分MAX120分
キャパMAX50%=待ち時間100分MAX175分
※週末はキャパMAXと平日の平均値と仮定
週末1時間も並ぶとなると使用アリ。
よって週末での利用率は増加すると考えました。
利用率
1回5分、乗り換え時間5分、一回あたり利用人数87人 2シアター
1時間あたり1044人
混雑時間9〜15時で最大→7308人と仮定
DPA利用枠5%と仮定、約365人
365人×0.2万=73万円/1日
一年の休日120日×36万=8770万
当期純利益の約0.24%。
美女と野獣は回転悪いので更に少ないが倍見積もったとしても0.48%。
誤差のレベルですかね。
やはり入園や物販での収入が大きいと思います。 -
195
オリエンタルランドの株主になってみたくて持ち続けるつもりで購入。見ないつもりだったけど、値動き激しすぎて消耗したんで2週間足らずで本日離脱。刺激的な個別株デビューでした。大人しくインデックスに戻ります。
みなさんの投稿にも翻弄されまくりでした。ありがとうございました。 -
194
中国人は、しばらく期待できひんみたいですよ。
出国するのに大分、ハードル高いみたいです。中国人がいってました。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み