掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
962(最新)
下がるのは強いけど、上がるのはいつもショボい。会社価値下げ続ける社長いらね。いつまで下がったら辞めてくれるのかな。いらねな
-
961
クルージング期待で買っては見たが、怖いよねー。
なんかあったら、そんなこと言ってたら何も言えないんだけど… -
960
>こんなところまでスマホなんだと思う。寂しさ。
>そうしないとパーク内を楽しむことができないんですね。
歩きスマホで事故や怪我人が出たら
どうするんでしょうね。
OLC遊園地だけでしょ
歩きスマホ公認なのは。 -
957
>厳しい状況が続いてますね。
>3年後くらいにまた5000円超えて欲しいなぁ。
>クルージングにも期待してる。
3年後ぐらいから
最悪期に突入すると想うわ。 -
956
鼠船計画なんて
逆風に決まってるわ -
955
クルーズ計画がほぼ無風だったのはかなり予想外でしたねー(T ^ T)
-
954
3200円割り込めば下値切り下げでダウ理論下降トレンド継続
上昇するとすればダブルボトム作る感じかな
一応3200円や3000円の水平ライン効いてるみたいだし期待は持てるかも
ただまたしても日銀の利上げのタイミングで3200円ぶち抜いて、下降トレンド決定的にされそうな悪寒 -
952
ドナルドは2回目だから寧ろガッカリ感が強いんよ😅
-
951
厳しい状況が続いてますね。
3年後くらいにまた5000円超えて欲しいなぁ。
クルージングにも期待してる。 -
950
10年前に5500億円かけての拡張計画を発表。
株価は割高でありながら衰えを知らない右肩上がり。
ところが、2024年10年かけての拡張計画もファンタジースプリングスで
ほぼ終了。年初高値つけたもののその後右肩下がりの一途。
3300億かけてのクルーズ計画発表も株価に響かず、年初安値連発で40%の暴落。
モノ申すファンドの売圧力、若者離れの入場者、売り上げ減少。
高騰する入園料、複雑化するパークチケット。
パーク内では常にスマホ片手に。
時代でしょうか。
ディズニーランドができた年から行ってるシニア世代です。
今でも大好きで子供たちに連れられ楽しんでます。
年をとっても行きたいと思ってました。
でも、なんか複雑すぎて楽しむより戸惑いのほうが大きく。
そして何より残念なのは、日常目にする片手スマホの人たちが、
パーク内でそれ以上に夢中になって検索してること。
こんなところまでスマホなんだと思う。寂しさ。
そうしないとパーク内を楽しむことができないんですね。 -
949
この地合いで+5円とは。
トランプのご祝儀相場にも乗れそうも無いな。 -
948
今日の舞浜はすごしやすいです。パルパルーザなんと第4弾はドナルドです! 株価爆上がりしてほしいですね
-
947
ゆうや 強く売りたい 1月20日 15:56
珍しく上がった+5.・・
-
946
5円プラスとは凄いなぁ、明日はマイナス50円か⁉️
-
944
配当はもう諦めてるけど、今の割高としか感じれない値段で100株買って3年に一回のチケット。
パークが大好きだからこそ優待制度を見直して頂きたい。 -
943
クルーズは始まったばかりやからな
飽きられるかリピートされるかはこれからのサービス次第やと思うぞ -
942
3月は優待月だからって飛びついたら凄い大火傷するパターンだな‼️
-
939
コロナ前に戻ってしまった
事業拡大も大事だけど、株主還元サボり過ぎ -
937
あがっても、それ以上さげてくる・・・
その日下がらなくても、9時と12:30にガッツリ下げてきたり・・
もうここは、下げ続けそうで買うのが怖ひ・・ -
936
出来高も少ないし、上で信用で買ってる人が順に切ってるから、下がり続けます。時間がかかりますよ。
まさか、懲りずに信用で買ってないですよね?いつが底かは誰もわかりませんよ。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み