ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

キッズウェル・バイオ(株)【4584】の掲示板 2023/03/29〜2023/05/11

大友氏提案への対応では、保身のためなら必死になる姿を目の当たりにした。
思えば1年前の中計変更でも同じ匂いがしていた。

> ④中期経営計画を(直前まで期待を持たせて)手のひら返し
>  ・2022年度黒字化コミットを反故
>  ・2025年度も数値目標から基盤作りへすり替え
>  ・中期で新たな資金調達なし発言を反故

一番のポイントは、すぐに成否が明らかになる具体的な短期目標を(責任が
問われる前に)うやむやにして、何とでも言い逃れできる(成否が定かでない)
漠然としたスローガン程度の長期目標にすり替えたこと。

むしろ、中計変更や100億円の話は短期目標未達の責任回避を目的として
思いついた口実にすぎない(だから中身がない)し、そもそも最初の中計やら
社名変更やらも成果のないことに目を向けさせないための目くらまし行動に
すぎない(だから中身がない)と考えた方がしっくりくる。

終始一貫しているのは、自責で考えることなく他責(環境のせい等)を貫く
保身の姿勢であると思う。しかし株価をごまかすことはできないので、
これが適正な評価と言えるだろう。

自責で考えない人に成長はないし、株主利益に反する経営者などいらない。
早く辞めてくれるよう、毎日祈っている……。