ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ラクオリア創薬(株)【4579】の掲示板 2021/02/24〜2021/02/28

株主提案を拝見して
先ず、わかりにくい!
残念ながら、これが本当に良い提案とは思えません。

p9.「⼀時⾦、マイルストン、ロイヤリティの⾦額は⼤きくできる」
何の根拠があっての発言でしょうか。
口で言うのは簡単です!

p13.5年で結果を出せる計画案
「まず黒字化 - 遅くとも22年までに実現」 って、現経営陣の計画では2021年度は黒字ですので、一歩も二歩も後退しているのでは。 少なくとも2021年度から黒字化の提案でないと、現経営陣に負けています。

p14.「ユビキチンプロテアソーム」 って何ですか。
どこかから導入するのでしょうか。 
その場合、ランセンサーに支払う費用は?
いつ頃上市でき、売り上げはどの程度?  
何も書いていない・・・(絵に描いた餅にもなっていない!)

p15.「成⻑戦略のためのスペシャリストによる体制へ - 対話・スピード・攻めを重視した役員構成」
対話・スピード・攻めを重視することは、私でも言えますが、提案の方々で本当に今までより良くなるのかは全く不明。
良くなるかもしれないし、悪くなるかもしれない(丁半ばくち?)

p16.「取締役候補 武内博⽂」
どのような経緯でラクオリアを退職されたのでしょうか。 武内様が在職中にラクオリアをより良い方向も持って行けなかったのはなぜでしょうか。

急造で作成した株主提案なのでしょうが、株を集めるために個人株主の方々に聞こえの良いことを書いているように見えてしまいます。上に書いた以外にも疑問点は多くありますが、書き切れません。

確かに、下方修正が続いたり、会社のIRの内容やタイミングが良いとは言えませんが、要はこれからです。
期待をしていたのですが、少なくとも私には、今回の株主提案が本当にベターとは思えません。
私の理解不足のところがありましたらお許しください。

なお、現経営陣と株主が意見を戦わし、よりよい方向に進めるのはよいと思いますので、より具体的な提案をお願いします。