ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ラクオリア創薬(株)【4579】の掲示板 2018/01/12

>>3278

ただ、パイプラインの価値は貸借対照表上の資産に入らず、むしろ、パイプラインの開発などで負債や損益計算書上の費用で計上されてしまう。
マイルストーンやロイヤリティが入って初めて資産として計上されたり、収益として反映するわけ。
そう考えると、パイプラインは収益化出来るまでは、事実上の資産ではあるのだけれど、金額で計算できないから、資産として計上されないままになると。
だから、パイプラインを正確に判断出来れば、将来の収益は勿論、増えていくはずの資産の把握も出来るはずだから、現状の財務諸表には記載されていない創薬する会社の実力を反映することが出来るわけです。