ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)デ・ウエスタン・セラピテクス研究所【4576】の掲示板 2017/01/24〜2017/02/06

 私は、2013年から参入して、平均買いコスト1,100円のあほるだーですが、ここは、2年から3年先まで持って居れば、ブロックバスター(第二次大戦で、イギリスのランカスター爆撃機がドイツの街並みを爆撃して、1街区を全て吹き飛ばすことを指す。転じて株価が10倍以上に爆上げする事を言う。)の可能性は高いと思います。
 しかし、今回の愛アールは去年4月15日発表のH-1337と似た愛アールで、違うのはオプションが入って来るだけで、その額は公表されておらず、多分、たかが知れた額だと思います。
 そこで、株価は2年以上先の要素よりも、今日、明日の需給がきっと勝と思いますので、去年4月15日以降の株価と出来高に似た動きになり、あす、2月6日が株価と、出来高のピークとなり、2月7日よりじり下げになり、1月以内に元の株価に戻ると思います。何分、この会社は新株を発行して、開発資金を調達しなければならない、要素もあるわけですから。
 以上が私の考えですが、他の長期ホルダーさんの賛否の投稿をお待ちしていますので、ぜひ、意見をお聞かせ下さるようお願いいたします。