ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

NANO MRNA(株)【4571】の掲示板 2016/03/15〜2016/03/18

>>597

こんばんは、掲示板が賑やかくなりました。
> おバカな妄想しかできませんが・・・^^;
> 契約一時金4300万は少ない過ぎますね…
> まだ何か準備しているのでしょうか?
> IRを待つしかありませんがね。

契約一時金が少ないのは、共同研究に進展があり、ナノキャリアのミセル化ナノ粒子薬品を販売網構築する抱き合わせ契約などが含まれているとすれば、納得の理由になるのかな。
 更なるIRが出てほしい・・・勝手に妄想してみた・・・(笑)

  • >>616

    こんばんは。

    これだけ主語がないIRを読み取るのは困難ですね。
    ミセル化ナノ粒子薬品を販売で思いましたが。。。大手製薬じゃないのでダメ
    なんですが日油をフッとバカな妄想^^;
    さらに日油がパイプになるかも・・・

    …………………………………………………………………

    平成21 年12 月21 日に既報の通り、当社は日油株式会社(本社:東京都渋谷区 社⻑:小
    林 明治 以下「日油」)に「機能性タンパク質を発現する遺伝⼦を使用した遺伝⼦治療分野」
    について独占的な再実施権を許諾する契約を締結しておりましたが、このたび、遺伝⼦治療以
    外の分野において、本技術を用いたポリマーの試薬販売に関する、全世界を対象とする非独占
    的ライセンス契約を新たに締結しましたので、お知らせ致します。
    本技術は、当社サイエンティフィック・アドバイザーである片岡⼀則教授(東京大学大学院)
    のグループが開発したカチオン性のポリアミノ酸誘導体であるPEG-P[Asp(DET)]により、
    siRNA などマイナスに荷電した核酸などと高分⼦イオン複合体を形成して内包するミセル化
    ナノ粒⼦技術です。
    今後、日油は、主にsiRNA など核酸治療薬開発の実験目的のために、第3 者へ本技術を用
    いた研究用試薬を製造・販売し、当社はその売り上げに対する⼀定のロイヤリティーを受領す
    ることになります。
    当社は、本技術のみならず、別の技術開発も進めており、いくつかの核酸デリバリーシステ
    ムを所有しております。対象物質に適応するシステムを選択することで、適切な核酸医薬品の
    開発が期待できるものと考えております。

    http://pdf.irpocket.com/C4571/qzIz/XKTr/rnRg.pdf

    NANO MRNA(株)【4571】 こんばんは。  これだけ主語がないIRを読み取るのは困難ですね。 ミセル化ナノ粒子薬品を販売で思いましたが。。。大手製薬じゃないのでダメ なんですが日油をフッとバカな妄想^^; さらに日油がパイプになるかも・・・  …………………………………………………………………  平成21 年12 月21 日に既報の通り、当社は日油株式会社(本社:東京都渋谷区 社⻑:小 林 明治 以下「日油」)に「機能性タンパク質を発現する遺伝⼦を使用した遺伝⼦治療分野」 について独占的な再実施権を許諾する契約を締結しておりましたが、このたび、遺伝⼦治療以 外の分野において、本技術を用いたポリマーの試薬販売に関する、全世界を対象とする非独占 的ライセンス契約を新たに締結しましたので、お知らせ致します。 本技術は、当社サイエンティフィック・アドバイザーである片岡⼀則教授(東京大学大学院) のグループが開発したカチオン性のポリアミノ酸誘導体であるPEG-P[Asp(DET)]により、 siRNA などマイナスに荷電した核酸などと高分⼦イオン複合体を形成して内包するミセル化 ナノ粒⼦技術です。 今後、日油は、主にsiRNA など核酸治療薬開発の実験目的のために、第3 者へ本技術を用 いた研究用試薬を製造・販売し、当社はその売り上げに対する⼀定のロイヤリティーを受領す ることになります。 当社は、本技術のみならず、別の技術開発も進めており、いくつかの核酸デリバリーシステ ムを所有しております。対象物質に適応するシステムを選択することで、適切な核酸医薬品の 開発が期待できるものと考えております。  http://pdf.irpocket.com/C4571/qzIz/XKTr/rnRg.pdf