ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

NANO MRNA(株)【4571】の掲示板 2016/03/15〜2016/03/18

>>1124

>3年前に高値で掴んでしまい塩漬け状態で今に至ります。

 tskさん <(^-^*)>コンバンワ♪

 私の友人も同じです・・

 ナノは大きな利益が出る?長期ホールドになると思っています・・

 長期ホールドの場合は、NISA口座に買い替えした方が良いかも知れませんね(ご自分でご判断願います!)・・

【単純な計算概要ですので手数料等は入れていません:友人の例です】
 私の友人もナノを1株40万円で3株保有していました・・
 買値は今の単元株数で@4,000円×300株=120万円です。前のまま特定口座で保有していて・・例えばナノ株が1万円になった時に売却した場合 @10,000円×300株=300万円・・売却益は300万円-120万円=180万円、売却益180万円の税金20%=36万円、最終売却益は180万円-36万円=144万円

 今、1株 1,000円で300株を売却、1,000円で300株売却して売却額 @1,000円×300株=30万円・・特定口座の株売却に伴う損失額は 120万円(購入額)-30万円(売却額)=900,000円(損失額)
 売却金額の30万円で1株 1,000円で300株購入・・
 NISA口座で300株保有してナノ株が1万円になった時に売却した場合 @10,000円×300株=300万円・・利益は 300万円-<30万円(買値)+90万円(特定口座売却時の損失)=120万円>=180万円・・売却益の税金はNISA口座が非課税の為 0円、よって最終売却益は180万円になると思いますが?・・

 間違いはご指摘願います!

 売却益の税金が徴収されないNISA口座の方が楽しみがありますね・・

●やさしい株の始め方「NISA(ニーサ)とは?」
http://kabukiso.com/idiom/nisa.html
<NISAとは・・「株や投資信託(投信)などの運用益や配当金を一定額非課税にする制度」です>
<2.非課税投資枠のかしこい使い方・・略・・どう見ても長期投資向きの制度設計ですね。>

●株式の税金 国内上場株式等
http://www.daiwa.jp/money/tax/stock/domestic01.html
<株式を売却して譲渡益が出ると税金を支払いが・・税率は、所得税と住民税を合わせて20%・・>

  • >>1158

     私の友人は特定口座分を売却し、NISA(ニーサ)で買い戻しました・・

     買い替えで大きな損失を出しましたが・・

     ナノを信じて定期預金替わりに・・

     NISA(ニーサ)で300株保有しています・・

  • >>1158

     
     追伸・・NISA(ニーサ)について下記の様なことが書いてありました・・

     <株なら「割安で成長が期待できる株」を>と・・
     
    ●やさしい株の始め方「NISA(ニーサ)とは?」
    http://kabukiso.com/idiom/nisa.html

    <NISAとは、「株や投資信託(投信)などの運用益や配当金を一定額非課税にする制度」です。NISA口座で取引をすると、税金面で大きなメリットが受けられます。知らないと恩恵を受けられないので、これから投資を始める方も、すでに始めている方も、きちんと目を通しておいてください。>

    <2.非課税投資枠のかしこい使い方
     結論から言って、長期投資向けの株や投資信託を買うのがかしこい選択肢かと思います。仮に、順調に株価が上がって5年目になれば、一旦売って、新しい“非課税枠”で買い直すことで、再び5年間は非課税の状態になるからです(10年間は毎年120万円分の非課税枠が増えるので)。
     逆に、短期でくりかえし売買をすると、一瞬で非課税枠を使い切ってしまうことでしょう。というのも、NISA制度は資産の売却後に非課税枠の再利用することができないしくみだからです。これは、どう見ても長期投資向きの制度設計ですね。仮に、私が5年間運用するとしたら、株なら「割安で成長が期待できる株」を、投資信託なら「外国株式ファンド(新興国)(別窓)」をその中でも、手数料が安い「インデックスファンド(別窓)」で買うでしょうね。>