ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)免疫生物研究所【4570】の掲示板 2018/01/16〜2018/02/20

市場ではにぎわっていますが、ここの上昇に対してサプライズ的な盛り上がりを見せている一面に逆に私には違和感です。

アナウンスだけが大きな会社が株価を大きくしているのに対して、カイココラーゲンやカイコワクチン、人型由来のフィブリノゲン、ips細胞、muse細胞と中心材料を踏まえながらいくつもの激動のバイオの転換期や節目を真面目に取り組んでは乗り越えてきた会社です。今は化粧品事業をもとに5年程の紆余曲折を経て陽の目を浴び始めたところ。長く見てきただけになぜ今さら?…のような、やっとか…のような複雑な気持ちです。
万の声援より一の資金が勝るのは当然ではありますが、想いを寄せてきた人間もいることを忘れないで欲しいものです。

  • 292

    mwk***** 強く買いたい 2018年1月21日 00:39

    >>267


    >市場ではにぎわっていますが、ここの上昇に対してサプライズ的な盛り上がりを見せている一面に逆に私には違和感です。

    アナウンスだけが大きな会社が株価を大きくしているのに対して、カイココラーゲンやカイコワクチン、人型由来のフィブリノゲン、ips細胞、muse細胞と中心材料を踏まえながらいくつもの激動のバイオの転換期や節目を真面目に取り組んでは乗り越えてきた会社です。今は化粧品事業をもとに5年程の紆余曲折を経て陽の目を浴び始めたところ。長く見てきただけになぜ今さら?…のような、やっとか…のような複雑な気持ちです。
    万の声援より一の資金が勝るのは当然ではありますが、想いを寄せてきた人間もいることを忘れないで欲しいものです。