ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

第一三共(株)【4568】の掲示板 2021/08/13〜2021/08/20

>>1215

詳しいことはわかりませんが、これが参考になるかも知れません。https://answers.ten-navi.com/dictionary/cat02/2757/
製薬企業は治験終了後その結果を基に厚生労働省に医薬品の承認申請を行います。
そして、いくつかの審査の過程を経て、承認申請から承認取得に至る期間は1~2年程度のようです。ただ、この期間を少しでも短縮することを目的に2009年からは「医薬品事前評価相談制度」が導入されています。当社が「医薬品事前評価相談制度」を駆使すれば、承認取得までの期間が短縮することになります。承認取得後に
薬価が決まりその生産された医薬品の検定終了後に販売されることになります。
今回は治験で他のmRNAワクチンとの比較試験で有効性が非劣性で安全性に問題がなければ(個人的には副作用発現が他のmRNAワクチンより少ないことを期待していますが)承認取得は可能だと思います。ワクチン生産の準備は整っているようですので、実用化の時期については政府の国産ワクチンのこだわり次第といったところでしょうか。