<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ネクセラファーマ(株)【4565】の掲示板 2022/12/09〜2022/12/14

今回のGLP1作動薬で経口薬(そーせいのPF-07081532かDanuglipron)の売上予想(100億ドル≒1兆4000億円)なのだが、GLP1作動薬市場規模(900億ドル≒12兆6000億円)の元となる患者数(糖尿病2500~3000万人、肥満4000~4500万人)は米国のみのの数字。(予想可能な市場規模と書いてある)
患者数や医療制度の違いから、欧州や日本での市場規模を予想しづらかったので入れていないのか。
医薬品売上全世界で約40%が米国市場、日本と欧州で約30%位あるので、日本と欧州などの市場規模(患者数)を加味すると、ピーク総売上は上記の1.5倍位、150億ドル≒2兆1000億円位は行くのでは。
ロイヤリティ率8%としても1680億円の利益か、これに近い額が一時金でなく毎年入ってくる。夢があるね。
タムやんが言っていた様にこの案件はデカかった。PF-07081532がそーせいの目指すメガファーマへのゲームチェンジャーとなるか。