ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ネクセラファーマ(株)【4565】の掲示板 2019/07/21〜2019/07/22

>>1077

おいらは、こう書いてるけどね〜。
M1に直接作用することがダメなら、デュアルだろが、合剤だろうが、薄めようが、身体中に受容体が分布するM1は使えんよ。M4は使えそう。

サブタイプ (ウィキより)
M1 - 脳(皮質、海馬)、腺、交感神経に分布
M2 - 心臓、後脳、平滑筋に分布
M3 - 平滑筋、腺、脳に分布
M4 - 脳(前脳、線条体)に分布
M5 - 脳(黒質)、眼に分布

>M1に直接作用することが原因なら、薄めりゃオッケーってことにはできんのね〜。
>M1とM1/M4デュアルは中止、M4が生き残れば御の字ってとこじゃね〜の。