ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ネクセラファーマ(株)【4565】の掲示板 2016/09/17〜2016/09/21

>>32

「アストラゼネカのマイルストーン上乗せ。ノバルティスのロイヤルティも堅調。研究開発費増でも支援金受領で、大幅増益。」
この文章の金額は既に明確になってるよな。

マイルストーン上乗せ=約10億円
ノバルティスのロイヤルティも堅調=約564億円X0.05=28.2億円(1Qの売上額を4倍、その5%)
研究開発費増でも支援金受領=(条件はあるが)約50億円
このうち10億円のみすでに計上されて発表されている。
真ん中は今年暮れのノバの4Qで計上される。したがって現在計上していない。
研究支援金は額は決定しているが
「。Allergan 社は複数の候補薬の開発を進めることを目的とした両社協同の開発プログラムにおいて、第Ⅱ相臨床試験まで 50 百万米ドル(約 55 億円*)の研究開発支援金を提供します」
となっている。
それで現在のところ「HTL9936 の安全性、忍容性および薬物動態プロファイルは先頃終了した第Ⅰ相臨床試験におて確認されております」といっておりますから、すくなくとも第1相ぶんは受け取っているはずで第Ⅱの分がどうなるか
と言うところです。ただ「Ⅰ相臨床試験中の HTL9936 および HTL18318 」のふたつがありますからどこまで
受け取っているかは不明ですが来年3月までにはそうとう試験はすすむはず。

まあこういった内容であって50億の支援金をどこまで受納するかで17/3期は数十億の違いがあることは明白です。
従って今後この進捗がこまめに報告されるでしょう。
ですから2相終了と報告があった時点で50億は受け取ったと考えていいわけです。