ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

アンジェス(株)【4563】の掲示板 2021/02/05

>>>アンジェスは、1相を6月から始めて、2相に入れたのが12月ですね。わずか60名の治験に約半年もかかり、しかも1相の免疫原性の有効性のデーターも今だ出していませんね。そして2相も3月ころまで接種と書かれており、いつ頃データーを出せるか書かれていませんね。とにかくスピードが遅いですね。これでは、万人に対する3相がどの位かかるか心配ですね。30数人では、スピード上げるのが無理なんですかね。ファイザー等は、1相、2相、3相を春から開始して、11月初めに完成ですね。従業員10数万の巨大企業で、感染に関する基礎的技術力があったという差なんでしょうね。

この意見は、癪だけど的を得ていると思うね。
井の中の蛙のここの住人さんには到底理解してもらえないと思うけどね。笑

やはり研究員が何万もいる巨大企業の底力にはなかなか太刀打ちできないのが、
悔しい。逆に考えれば30数人でよくぞここまで奮闘しているな・・とも言え
なくもないのだが。

「高血圧ワクチン」もそうだ。「24人の治験がうまくいったので、今度は
2000人規模で行います・・」なんていう具体的な次の一手が示されたら
嬉しいのだが、「今後とも、貢献できるように研究を進めてまいります・・」
なんてもやもや・・・だもんね~。

もっと、スピード感をもって各案件を進めていってほしいものだ。

       2年アホルダーの愚痴をご披露いたしました。失礼