ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

アンジェス(株)【4563】の掲示板 2021/06/27

>>479

> 今後のコロナ遺伝子ワクチンの世界展開は!
> 旧来型製法のコロナワクチンは海外、国内とも、ほとんど見向きもされない。
> 常識です。
>
> 今後のコロナウイルスワクチンの主流は下記3種類の遺伝子技術を駆使した
> 製法です。これも常識。
>
> 代表的な遺伝子コロナワクチンはご存じの3種類。
> ①ウイルスベクターワクチン・・・アストラゼネカ(英国)
> ⓶mRNAワクチン・・・・・・・・ファイザー、モデルナ(米国)
> ⓷DNAワクチン・・・・・・・・・アンジェス(日本)
>
> 現在、①⓶が先進国を中心に接種展開ですが、早晩、変異株対応が
> 困難となる事が見えています。
> ⓷のアンジェスの日ノ丸DNAワクチンは、日本政府(厚労省)より
> 国産コロナワクチン第一号のお墨付きを付与されます。
> これも、さまざまな情報を解析すると、常識的考え方です。
> 今年末~来年以降には、日の丸DNAワクチンが世界展開の序章
> となります。(治療薬も同時です)
> 後、6か月程度、我慢して、待ちましょう。

※ 不活化ワクチン、ノババックスや塩野義のタンパク組み換えワクチンは無視ですか?ノババックスは、大規模治験結果で有効率90%、中等度、高度になる可能性は0と発表していますよ。DNAワクチンが世界展開とはおとぎ話にもなりませんね。有効率が仮に60%程度としたら世界のワクチンから見れば商品価値はありませんよ。それに今全世界で100以上のワクチンが開発中ですよ。井の中の蛙はいけませんよ。