ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

JCRファーマ(株)【4552】の掲示板 2021/02/10〜2021/02/16

823

koujisamayoi 強く買いたい 2021年2月15日 23:21


JCRは国際特許に基ずく、知財網で囲繞され、
他を圧倒している、
完全無血清培養生産最新鋭ラインを
既に今、現実に設置施設しています。

富士フィルム等他社も追従したいようですが、
特許戦で二番煎じ三番煎じの悲しさ、
JCR社の先行特許知財網に圧倒され独自での、
実用化には程遠いと推定する。

そもそも、完全無血清培養は、
此処JCRが、
発想段階から、独自に開発しきった、
JCR社のオリジナル製法です。

特許戦略は、着手段階から、最新鋭設備まで、張り巡らしているのが、
現代企業戦略の基本中の基本です。
(此れを、間抜けにも特許有るんですかとか、、、、質問が馬鹿さを!)

完全無血清培養の歴史を御調になれば、いかがかな。

協和発酵キリンやその他の、二番煎じ三番煎じの、会社関係者でもないものが、
JCRの技術と無関係です、とは言い切れません。関係者以外解らないでしょ。
いくらとぼけても、語るに落ちる。

そもそも、メンツの問題ですかな、特許使用契約は、
第3者にはオフレコで、
外部からは、そも、伺い知れません。
匿名なら、使用するも使用していないととぼける。

大体、4~5投稿の、いつでもとんずら体制の、足元が丸出しに見える。
利害関係者、、、ネガティブ誘導オンリー、、、。

騙されません。


JCR社 長期株主 祝福あれ。

  • >>823

    こんばんは

    ご指摘頂いたので私なりに完全無血清培養の歴史を調べてみました。認識不足や間違いが有れば再度ご指摘下さい。

    1 ルリオクトコグアルファ(遺伝子組換え)
    日本承認 2006年10月2日
    米国承認 2003年7月

    2 エポエチンベータ(遺伝子組換え)
    2009年4月に無血清培地を利用した原薬製法を変更

    2つしかなくて恐縮なのですが、JCR社のエポエチンアルファのバイオシミラーが承認された2010年1月より前に無血清培養の工程を経て製造された医薬品がありました。


    この時系列は貴方が仰る
    『国際特許に基ずく、知財網で囲繞された、完全無血清培養生産は、発想段階から、独自に開発しきった、JCR社のオリジナル製法です』
    とは相容れないように思うのですが、どう解釈すればいいんですか?

    またある文献で『2000 年代後半以降に承認されている抗体医薬のほとんどは生物由来原料を含まない無血清培地を初発培地として生産されている』との記載もありました。

    それらの無血清培地で生産された医薬品の内、どの程度がJCRと特許使用契約を結んでいるんですかね?

    あっ!オフレコ契約だから分かりませんよね!

    でも契約はオフレコでも使用契約からもたらされるライセンス料の収益計上はオフレコって訳にはいかないですよね?どの程度の特許使用料収入があったのでしょうか?概算でいいので分かりますか?

    私も株主としてこの会社を応援しているので、
    とんずらする事はありませんよ。
    いつでもいいのでご教示下さい。
    宜しくお願い申し上げます。