ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

小野薬品工業(株)【4528】の掲示板 2018/02/04〜2018/02/15

【4528妄想の情報提供:株一時1600円超安、増幅したアルゴ取引の逆回転】

★引用:2018/2/6 13:49 日本経済新聞Web版/スクランブル・フラッシュ 【アルゴ取引箇所のみ一部抜粋】
⇒ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO26569030W8A200C1000000/

売りが売りを呼んでいる――。日米ともに急落の一因とみられるのは、コンピューターによるアルゴリズム取引の機械的な売りだ。オプション価格を基に相場の予想変動率を示す日経平均ボラティリティー・インデックス(VI)は一時、2016年以来となる35強まで急上昇。運用リスクを警戒した売りが膨らんだとみられる。
 中でも価格変動率でリスク量をはかる運用手法である「リスク・パリティ(均衡)」戦略が、下げを増幅しているとの見方が出ている。株や債券など資産クラス別にリスク量を計算し、各資産のリスク量を均衡に保つように運用する戦略だ。
価格変動率が急上昇したことをうけて、同戦略をとる投資家は機械的に株式を売ることになったためだ。三菱UFJモルガン・スタンレー証券の古川真チーフ・ポートフォリオストラテジスト「ほぼほぼ、これが下げを加速させる要因とみている。グローバルでかなりの残高がある」と指摘する。

【コメント】全文をご覧下さい。
 それまで単なるAIではない投資家の投資材料に基づく株価上昇も、一転してコンピューターによるアルゴリズム取引の機械的な売りと、割り切ってしまえば日経平均一時▲1600円の乱高下も納得がいきます。そのシワ寄せを受けつつも、小野薬品の下げ止まりは、485万株売買の中でビッグIRに対する投資家(=人間)の新規投資・ガチホがアルゴリズム取引の機械的な売りとの壮絶な戦いをしてきた結果なのだろうと妄想します。明日以降も11万人ホルダー個人投資家の皆さまのグリップを期待しております。

  • >>300

    2017年夏、Facebookの人工知能(AI)研究組織である「Facebook AI Research(Facebook人工知能研究所)」が行ったある実験が世界中で大きな話題になった。2つのAIで会話実験をしたところ、人間が理解できない言語で会話をしはじめ、実験が強制終了されたという内容で、世界中のメディアが「ついにAIが意思を持ち人間を脅かすのでは」とセンセーショナルに報じたのだ。

    【コメント】
    AI同士の会話実験=AI同士の株取引とみなせば、今回の大暴落も・・・
    末恐ろしいですね。。。
    とりあえず今現在、NYダウが上昇してるので
    個人的に今回の暴落は、一過性と見ていますがどうでしょう。
    明日のリバウンドを楽しみに寝ますb
    おやすみなさいノシ