ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

武田薬品工業(株)【4502】の掲示板 2023/08/03〜2023/09/12

文部省は20年以上前から、少子化が統計上進行するのを承知の上で、大学新設を
認めてきた。そこの事務局に、文部官僚の天下りポストを確保できるからだ。
その結果、どうなったのか?

予想どおり、少子化で大学経営は厳しくなる一方だが、文部省から助成金をもらう
ためには、一定数の学生を確保する必要がある。そこで中国人学生の大量受け入れ
に踏み切った。それは結局、日本国民の税金で、中国人を学ばせていることに
なる。ひどい所だと、ビデオ録画された授業しかやらず、それで学生に単位を
出しているという。

定員が満たない地方大学は、無理して存続させる必要などない。助成金打ち切り等
の措置を取るべきだ。国民がもっと厳しい目を向けなければいけない。