ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日本アジアグループ(株)【3751】の掲示板 2021/04/10〜2021/04/30

村上陣営のTOBが公表され、本日終値946円に対して910円。(デューデリできていない以上、村上陣営に価格引き上げの理由はないので当然のTOB価格ですが、)失望して売るもよし、静観するもよし。ここまで引き上げてくれたのは村上陣営のおかげですから、この先は投資家責任。現状株価(260億円強)は、カーライル算定(重要子会社2社480億円)と、株主資本100億円ほどの「第2創業事業群」の合計580億円に比べ依然として超割安。(当然、カーライルはこの価格で買って2-3年後に1000億程度で再上場する算段だったはず。)冷静に考えれば、おのずと投資判断は決まってきます。一方、以前も票読みしたように、強固な山下票が存在するため、村上陣営も「66.6%」は無理。したがって、解任決議で圧力をかけられる山下社長に残された策は、村上陣営が納得する価格でのMBOしかありません。カーライル算定がベースになりますから、1800円(特配落ち後)が交渉のスタートラインで、山下社長のMBO価格が十分でなければ、村上陣営は「プラス10円戦略」を継続するだけ。定時総会で防衛策などを議案提出せずに、早めに結論に達するほうが、本当に追い込まれてしまった山下社長にとってダメージが少ないと思います。