- 強く買いたい
- 様子見
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
778(最新)
いつも丁寧な分析ありがとうございます。
再TOBについてご存知であればtheさんに限らずどなたでもご教示ください。
法律上の問題で今回TOB額の変更は出来ない事を知りましたが、一旦取り下げた後の再TOBについては取下した前のTOBから受ける制約とかはないんでしようか?
たとえば取り下げから何日期間を空ける必要があるとかないんでしょか?
くぐり方が悪くみつからないのか、あるいはそもそも二回目の制約はないんでしょうか? -
776
私の個人的シナリオ予想は、
テツオの弁護士、柴田・鈴木・中田法律事務所を介して
内密に、村上3に打診して、手打ち条件を煮詰める。
要は、お互い金でしょうから、金額が折り合えば
話は簡単でしょう。合致点があれば、そこで手打ち。
テツオの再MBOで決着です。
電光石火の早技での手打ちが有るかもしれませんよ〜
如何でしょうか、皆さん❓ -
775
他人の喧嘩は見ていて面白い。
観戦料として1枚くらい持ってても良いだろう。 -
774
多くの皆様がご指摘のように、本日の買い手は村上陣営の可能性が高いと私も考えており、今後の展開は以下が想定されます。(1)1210円を目途に、買い上げないが丁寧に買い増す。(本日は1%程度拾えたはず)(2)株主に帰属する利益剰余金から払い出される特配は当然受領するし、臨時総会でも反対しない。特配の権利付き最終日と権利落ち日は出来高が増えるので、16-17日は買い増しの好機。(3)29日の権利付き最終日も買い増し。(4)その後は薄商いになるでしょうから、そこで再TOB(1210円―300円=910円か、デューデリ進展を理由に+α)。これで35%を越えれば、個人投資家の応援(10%)と合わせ、45%強/議決権行使比率前提90%=50%強、が見えてくるかなと。そうなると取締役解任決議が本当にちらついてきます。両陣営の攻防で長期戦の様相です。「TOB撤回」したものの、村上陣営が今日の買いで矜持を示してくれたと私はみているので、「最後まで売らない・村上陣営と共に」の基本観を強めました。本日は本当にお疲れさまでした。
-
773
相場格言
買収合戦は最後まで売るな💢 -
772
アジアよりラブレターいただきました。
シティTOBに対する反対意見表明とか。
シティは…
事業に興味はない。
ホルダーの利益は考えていない。
シティが実権を握ったら社員のモチベーションが下がる。
これって自虐ギャグでしょうか?😆
TOBには参加せず、申込済みの方は契約解除してください。
と熱いラブコールでした。 -
771
本臨時株主総会の開催日時、開催場所及び付議議案等について 当社は、本臨時株主総会において、本特別配当に係る議案を付議する予定であります。本臨時株
主総会の開催日時及び開催場所並びに付議議案の詳細等につきましては、決定次第お知らせいたし ます。
開催日、付議議案が決まらんと、何とも言えないね〜
1210円まで権利確定日まで上昇する可能性が高い
1300円の超えるかもね〜
何故なら、300円特配の鉄火場相場で上昇
更に、1200円以下なら、ポチポチと村上3が買い集める👍 -
770
ここはFITの初動から自然エネルギーに参入している優位性と、そのノウハウに基づいた将来の可能性にこそ価値にあるので、配当で一時的に内部留保が減ったところで株価への影響はそれほど無いように思える。
株価は未来への思惑で動くので、ここの将来性を買いたい人はまだまだいるでしょう。
想定外の形ではあったものの、ここの事業内容と経営陣の悪行がようやく広く世の中に知られたことも事実。
元々の株価が低すぎだった点もあり、ここには他の銘柄には無い伸びしろがあります。 -
769
権利落ちして、さらなる還元策を4月に実施すれば戻るんじゃないかなあ
トータルで1200は超えるかと -
768
300円の配当金目当ての買いも結構入るでしょうし、
要は、権利確定日までの株価ですよ〜 -
767
但し、配当落ち日までに幾らまで株価が戻すかですね
1200円ぐらいまで戻す可能性がある -
766
信用の場合、配当落調整金で、所得区分は、譲渡所得。
-
765
本当に知らなかったのね
変な誘導かと思っちゃった
もっと優しく教えてあげれば良かった
ごめんね -
764
ありがとうございます^_^
-
763
村上から逃げ回る経営陣。
うまく裏路地に入って撒いたように思えた。
「やった!村上から逃げ切ったぞ!」
しかしどこからか村上の足音が聞こえて来る。
「おい!村上はどこだ!次はどこから来る!」
「分かりません…うまく逃げ切ったと思うんですが…」
はたして経営陣は村上から逃げ切ったのだろうか?それともこの裏路地に村上に誘導されてしまったのだろうか?
つづく -
762
配当の有無は4月末の株主総会で決まりますが、
東証は権利落ちなので基準価格は引き下げるかと。
2020/3/5の前田道路(1883)配当650円の時は修正されました。
信用で買っている人は評価が下がるので準備はしておいた方が良いかと。 -
761
1万株入れたら300万か。でかいね
-
760
資金がJAG株で拘束されているので、身動きできない。
6月の配当で、フリーなお金が入るのは
楽しみである(°▽°) -
759
今、焦ってるのは経営陣の方でしょうね。
株主に村上ファンドがいる状態では色々とやりにくいでしょうから。
しかし、今日の展開は驚きました。今朝までは800円を割ったら買い増しチャンスと思っていただけに肩透かし感が。
また次の策が展開されそうなので、当分目が離せません。 -
758
配当が出ないなら3/19に株価が300円落ちない。
ただそれだけ。
配当が出るなら村上は当然貰いますよ。
貰わないでいいなら、TOBは撤回しないです。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み