ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ミライノベート【3528】の掲示板 2020/02/19〜2020/03/01

>>984

同じ電凸組として言わせてもらいてぇ

株価40円復帰は安いだろー。無配当IR前で確か50円弱だろ。安定財源になるペレットが入ることと、本業の不動産事業の成長、自社株買いなど含めたら総会までに250円までは伸ばせって話。アベノミクスの間に他企業はでかく株価を上げてるんだから。
総会までに仕手でも何でもつかって250円まであげないと経営陣はロシア部門以外、全員退陣。どうせ田端はロシアには1枚も噛んでないから退任。

あと臨時総会は必要。
①株数は現状と同じ
じゃないと株数ジャブジャブに増やされるぞ。それか株式併合で株価かさ増しされる。この地合いで株式併合されると俺らの資産が下がるだろ。
②経営陣のストックオプションはなし、今まで出している行使されていないストックオプションも無効
③社員向けストックオプションはあり行使価格は250円(株式併合なしで)
経営陣のストックオプションは上場企業としてやっちゃいけないものだぞ。

俺らも損するし。徹底して株主の俺らが得するように要求すればいいんだよ。
別に総会で裸踊りしろとか言わないからwwwwwwwwwww

  • >>988

    まあ40円なんかじゃ全然足りないけど、6月まで3か月だとそんなもんかな、と。
    本当は2年前の60円台回復くらいは、今年中には当然のミッションだけどね。
    田端ごときでもそれ以上に上げられるというのなら、さすがに少しは見直そう。

    とにかくこの会社は、株主のことをナメくさりおってるから、
    株主が本気で怒って潰しにきてることを繰返し刷り込んでやらないとあかん。
    これ以上怒らせたら全員敵に回って株主総会が地獄絵図になるぞ、と。
    あと3か月の今が、プレッシャーかけて対応迫るのに最高の時期と思う。

    西村になんかもう期待しても仕方ない。多分あいつにはもう何もできん。
    俺らだって株持ってるんだから、権利は最大限主張させてもらおうぜ。