ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ミライノベート【3528】の掲示板 2020/02/19〜2020/03/01

田端みたいな小物は自分で引き際なんか弁えられないだろうから、
俺ら株主がしっかり意思表示して引き摺り下ろさなきゃならない。

約束のペレット長期供給契約を3月末までしっかり締結してIRすること、
それから自社株買いでも何でもして、総会までに最低でも株価40円復帰、
そのくらいできないようなら、今期の総会での会社提案には全部反対、
田端が退任するまで、現経営陣には一切協力しない。

もう2年も我慢ばかり強いられてる、当然・最低限のことさえできてない、
大失態の責任者も犯罪者の執行役員も、何食わぬ顔で居座りやがって。
これ以上結果出せないなら、そんなクズ経営陣は有害無用なのだから、
株主は今後は全力で敵対する、その意思を明確に伝えよう。
ここで文句言ってても、あのアホ連中が察することなんかできないから、
電凸とかで直接「上に伝えるように」要求しなきゃあかんだろうね。
電話番の兄ちゃんが単なるクレームとして握り潰さないよう釘刺して。

  • >>984

    同じ電凸組として言わせてもらいてぇ

    株価40円復帰は安いだろー。無配当IR前で確か50円弱だろ。安定財源になるペレットが入ることと、本業の不動産事業の成長、自社株買いなど含めたら総会までに250円までは伸ばせって話。アベノミクスの間に他企業はでかく株価を上げてるんだから。
    総会までに仕手でも何でもつかって250円まであげないと経営陣はロシア部門以外、全員退陣。どうせ田端はロシアには1枚も噛んでないから退任。

    あと臨時総会は必要。
    ①株数は現状と同じ
    じゃないと株数ジャブジャブに増やされるぞ。それか株式併合で株価かさ増しされる。この地合いで株式併合されると俺らの資産が下がるだろ。
    ②経営陣のストックオプションはなし、今まで出している行使されていないストックオプションも無効
    ③社員向けストックオプションはあり行使価格は250円(株式併合なしで)
    経営陣のストックオプションは上場企業としてやっちゃいけないものだぞ。

    俺らも損するし。徹底して株主の俺らが得するように要求すればいいんだよ。
    別に総会で裸踊りしろとか言わないからwwwwwwwwwww