掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
495(最新)
乗り換えるなら底打った後でいいと思う
-
494
『高知銀行の頭取が、地方銀初の女性頭取になったがね』
『土佐の女は、はちきんやき!🤗上がっていきゆうよね⁉』(^-^)v
『上がってくれんと、のうが悪くなってこまるき!(--;)』 -
上昇基調の中で移動させた方が良いと思いますけどね。税金以前に元本+含み益10%と元本+含み益80%の比較が必要でしょうか。取得単価によってはもっと含み益が多いかもしれないし、結局、キャッシュの多い方がいっぱい買えるのでは?
-
492
38,666円
-1,466円
-3.65% -
491
もし将来に手持ちのレバナスを普通のナスダックファンドに移すことがあったとしたら、ナスが上がっている時期と下がっている時期のどちらが望ましいんでしょうかね?
下がっている時は、レバナスを売る時に払う税金が少なくて済むメリットがありますし、移す先のフツナスも下がっているので安く買えます。一方で、上がっている時はレバな分だけ普通のナスダックよりも含み益が増えていて、税金を差し引いても手元に残る分は多くなりますが、移す先のフツナスもそれなりに上がっています。為替の影響はとりあえず無しとして、どちらが有利なんでしょうね。 -
490
ボンジュール
-
QLD(終値) $95.01(前日比▲5.01%)
目安基準価額 38,121円(前日比▲2,011円) -
488
40,132円
+441円
1.11% -
487
ハッハッハッハッハッ
-
486
さすが師匠!(^-^)v
-
485
自分が買いたい物を買えば良いと思います。
-
自分は乗り換えるメリットがないですけど取得単価と今後の投資方針によるんじゃないですかね。今回の下落で取得単価を割り込んだ方や今後アドオンは考えておらず放ったらかし運用って方は検討して良いのかもしれませんが。
レバナスは取得単価が低いし景気後退で相場が冷え込んだら嬉々として買い向かいます。ゴルナスもある程度買いましたが取得単価9,700円台でホールド。いずれも株価下落や為替変動で取得単価を割り込んだらアドオンします。現状でレバナスは定額購入継続しますがゴルナスを増額するつもりはないです。基本いずれも立ち位置は逆張りです。 -
QLD(終値) $98.66(前日比+1.19%)
目安基準価額 40,163円(前日比+472円) -
482
ボンジュール
-
481
あらゆる検証でここはゴルナスに劣後しているね
早めに乗り換えたほうが良いかも
https://youtu.be/F4XAO2sr9rE?si=cN1yj3Sz45nruZKX -
480
ドル円の大きな流れが下なうちは為替ヘッジある商品まだまだ必要
-
479
なんだか上がって残念という気持ちが湧くのはおかしいですかね?(;><)!
一括バーゲンセールを期待していた当方って・・・(;><) -
477
39,691円
+1,590円
4.17% -
476
早く景気が安定して欲しい。
-
475
とりあえず4月2日までは様子見かな
それからガツンと買うぜ
読み込みエラーが発生しました
再読み込み