掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
24(最新)
NASDAQ100がリスクリターンをみても世界最強の指数という個人的見解に変更なし。
産業が二次、三次と高次化していく資本主義が没落するシナリオは考えにくい。
世界最強のNASDAQ100に2倍のレバレッジをかけたレバナスは素晴らしい商品だと思う今日この頃。
レバレッジも2倍までが許容範囲。
それ以上は長期積立は厳しい。 -
米国株各指数、いい感じでスタート
-
22
なっかん 強く買いたい 1月15日 21:45
暴落にも慣れてきた今日この頃
-
43,138円
-117円
-0.27% -
-
43,255円
-1,743円
-3.87% -
43,255円
-1,743円
-3.87% -
自分の予想より昨夜のアメリカは落ち着いてましたが、PPIとCPIの内容次第では調整入りするかもしれませんね。
大きく下がる様ならそれはそれ。アドオンも考えます。 -
仕事されていたんですね。
お疲れ様でした(^.^)(-.-)(__) -
好きな音楽聴きながら自宅で仕事しております。
NISAの纏め買いが明日14日に約定です。纏め買いは年額の60%ですが今夜のアメリカ次第ですが少しお安く買えたらラッキー🤗 -
お金が自然と増えない休日・祝日は退屈です😖
-
12
平均単価27000なのでほったらかし。マイナスになったら買い増すだけの簡単なお仕事
-
まだまだ買い増し!
-
まだ少しはいたか、レバナス民。
-
-
47800で買っていて余裕の含み損ですけど全く心配してないですね
これからも長い年月かけて上がると歴史が証明してますからね -
20000-30000円で投資して1.5-2.0倍の方はまだまだ余裕ですね。
-
44,998円
-2円
-0.00% -
旧モーニングスターAPPで公表されている公称運用成績です。相変わらず効率が良いのか悪いのかわからないレバナスです😅
ちなみに他のインデックスファンドの昨年1年間の年率は、フツナス41%超、S&P500が異例の40%超、なんとFANG+は脅威の70%超…😂
こんなことが毎年なんてないと思いますが、アメリカ経済が尋常な強さであることは疑い様もありません。アメリカ中心にどれを買っても、皆さん、大きな収益が見込めた1年だったと思います。 -
45,000円
0円
0.00%
読み込みエラーが発生しました
再読み込み