<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

RIZAPグループ(株)【2928】の掲示板 2018/04/05〜2018/04/06

湘南ベルマーレの真壁潔会長(56)は6日、フィットネスクラブを運営するRIZAP(ライザップ)グループとの合同会見の中で、同社の連結子会社となることを決断した背景には、16年に浦和レッズに移籍した日本代表MF遠藤航(25)ら下部組織からトップに昇格した選手が、条件のいい他クラブから引き抜かれる中、涙ながらに移籍していったことが大きかったと吐露した。
同会長は「我々のクラブから、多くの選手が巣立っていきました。非常に残念なようなうれしいような結果」と、他クラブから選手の引き抜きに遭っている現実を、あらためて口にした。その上で「特にうちで小、中、高と育っていった選手を当然、引き留めようとするわけですけど、驚くほどJ1の平均年俸とは差がある。出さざるを得ない。クラブのトップですから、最後は会って話をするわけですけど、ほとんどの子が泣きだしてしゃべれない…次のステップに行くのに、泣いてしゃべれないんですよ」と声を震わせて吐露。移籍していった大多数の生え抜き選手たちが、湘南への愛と選手としての今後の板挟みに苦しみ、苦悩の末、移籍していった現実を明かした。
 真壁会長は「うちのクラブが地域の子たちを育てた結果、羽ばたかせるのに、過去の中田英寿のように世界に行って大成功した選手がいるのに、今、このままでは同じことを繰り返す。子どもながら一生懸命、考えて長くお世話になったクラブを出て行く時に、泣いて話せない現状があって、果たして本当のプロクラブでしょうか?」と涙で声を詰まらせながら訴えた。
https://www.nikkansports.com/m/soccer/news/201804060000570_m.html?mode=all