- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
725(最新)
3時30分から 4時00分迄の 通過機 (30;40は30分40秒の意)
-
723
30;40 34;08 37;30 39;25 41;20 44;40 46;40 48;40
50;25 52;10 53;40 55;30 57;20 58;10 59;10 59;55
これ 窓から見える 羽田空港へ着陸態勢の旅客機 30分で16機
まだまだ 続く着陸ラッシュ 国内線完全復活か?
大型機は国際線かも?ちらほら -
722
1700円~1900円がボリュームゾーンですか。みなさんいいところで買ってますね。さすがです。
-
721
10年程で見ると1700円~1900円ぐらいが一番のボリュームですね
もしここからまだ下げて行くとなると2000円以上で持っていると当面厳しそう -
720
ぶらば 様子見 5月26日 15:59
信用害多すぎ~~~今はダメー(ヾノ・∀・`)
-
719
福井県にイオンがない❓
去年福井県に行ったけど北陸自動車道から大きなイオン見た気がするなぁ。。。
記憶違い。。。 -
718
月足60ヵ月5年平均を今月割り込めば、2014年から続いて来た長期トレンドの転換になるか?長年PERだけ見ればとんでもない高値。
-
717
「富裕層がそこケチるの?」元金融機関社員が語る、富裕層が節約する意外なポイント4選
富裕層のマイルールから節約を学ぶ
2022.05.12 05:30の記事を見ました。
以外とイオンにお金持ちが買い物に来てるかもです。
戦略を立てたらいいかもね。 -
716
コルドンヴェール株式会社で調べてみたらわかると思いますが、
私の解釈が間違ってるかもですが、
グループはどんな感じの分け方がわかりませんが
イオンとやまやの共同出資による輸入商社だそうです。
こういう形で詳しいところと商社展開したらいいかもですね。
他はどうなってるんでしょうね? -
714
あんさんは
含み益はまだあるけど
権利落ちプラ転含み益取りこぼし丸焦げも
あるチャイ真っ赤ʅ(◞‿◟)ʃ
>>イオンがない福井県にぜひ出店を!!
>>
>鳥取県にまだスタバがなかった頃、
>知事の「鳥取にはスタバは無いけど、砂場はある」って言葉が有名になったよね。
>そのせいか?しばらくしてスタバが進出したやん。
>
>福井県知事にはユーモアのセンスがあらへんのやろか?
>イオンに引っ掛けた迷言で、イオンを誘致でけへんのかいな。 -
713
やっぱり 嚙み付いた 他人に噛みつくだけの亀
-
712
> イオンがない福井県にぜひ出店を!!
>
鳥取県にまだスタバがなかった頃、
知事の「鳥取にはスタバは無いけど、砂場はある」って言葉が有名になったよね。
そのせいか?しばらくしてスタバが進出したやん。
福井県知事にはユーモアのセンスがあらへんのやろか?
イオンに引っ掛けた迷言で、イオンを誘致でけへんのかいな。 -
711
イオンモールに地元のお店を入れても、
全国展開のお店は強いと思うから生き残れない可能性も‥
お店を繁盛させれるプロの人をアドバイザーにして
地元のお店がつぶれないように
イオンも一緒に考えてみるとか‥
たぶん地元のお店を入れるだけでは潰れやすいかもです。
ジーフットやコックスやミニストップも
はやめにプロのアドバイザーに業績回復の知恵を相談したらいいのにね‥ -
710
まだまだ下げ
なんでしょうね -
709
情報ありがとうございます。
「イオン」空白県 福井なぜ?
2019/7/9 10:00の記事を見ました。
記事を見たら難しい感じもしますよね‥
地元との話し合いが重要になってきそうな感じですよね。
出来ないかもですが
地元にあるアーケードなどを活用したら、
もしかしたら地元から受け入れられやすいかもですね。
酒販売店「やまや」もイオングループだったのですね。
やまやしりませんでした‥
福井県にはマックスバリュもあるみたいですね。 -
708
まだ、右下がり途中にしか、見えないけどね。
-
707
まだコストコの決算発表なんかが控えているのがねぇ
-
706
間違いなくチャート的に底を打っているが、もはや、ナンピンする魅力もなくなってきた銘柄であるが、とりま、100だけはいちおう拾っておく。
-
703
含み益が多いのかどうなのか。
3000円あたりで買った人と2000円台、1000円台に買った層のグラフが見たい。 -
702
ナンピン失敗
2600ホルダー
早く助けて〜
読み込みエラーが発生しました
再読み込み