ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ジーエヌアイグループ【2160】の掲示板 2022/01/30

なるほど、私もこの考察が正しいと思います。

IR担当者は、素人が一寸たりとも誤解の余地の無きよう適切な日本語と、
分かりやすい文章で、IRやお知らせを出す責任がある。
その責任をキッチリ果たして下さい❗️
本件は速攻で訂正のお知らせを出すべきです❗️

>自己レス失礼します。個人的な推測ながら、今回QA「新薬の臨床試験について」<Q1><Q2>の本来の意図は以下だったのでは?
>
><Q1> F351第Ⅲ相臨床試験(のデータ取得)はいつ完了する予定ですか?
><A1>早くても2024年11月頃の予定でございます。
>
><Q2>各治験者について、組入れ完了後、第Ⅲ相臨床試験データの取得にはどのくらい時間がかかりますか?
><A2>最短2年、長ければ3年ほどかかると見込んでおります。
>
>【考察】
>・GNIは「登録(enrollment)」という言葉を、Q1では臨床試験完了(誤用?)、Q2では組入れ(恐らく本来の用法)で使用。
>→Q1はそう解釈しないと1月17日IRと大きなズレが発生。
>
>・A1は1月17位置IRの「2024年第2四半期の完了を目標」と数か月のズレがあるが、1月17日IRは「目標」、A1は「予定」であり十分許容範囲。
>
>・元のQAでは、<A1>の2024年11月に<A2>の2~3年を足して、あたかも2026年~2027年に治験終了(=データ取得完了→さらにそこから解析)との印象を与えたが、上記解釈ではQ1とQ2は足し算の関係はなく独立しており、いずれも治験完了を2024年と想定。
>→結局このQAでは治験完了予定以外のこと(特にデータ取得後の解析期間など)には何も言及せず。1月17日IRの範囲から逸脱せず。
>
>・逆算すると、GNIは最も早い組入れ完了を2022年11月頃と見込んでいて、そこから最短2年後のデータ取得で<A1>の2024年11月P3完了の運び。
>→「組入れ完了の遅延+データ取得に最大3年」により治験完了は遅れ得る。
>
>以上、少し無理あるかもですが(特にQ2)...正直元々のQAの「登録」の用法の曖昧さの方にもっと無理がある気がします。GNI問合せが一番ですね。
>
>今回も長文ですが...先ほどの長文に「そう思う」押していただいた方に感謝です。