ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ジーエヌアイグループ【2160】の掲示板 2015/10/22〜2015/10/31

序号についての本来の使い方や利用の仕方が、とある人は大きく間違っている
との、ご指摘に関してになるが。

私見ともなるので、参考になるかどうかわからないが、
序号とは、昇華などの組み合わせもあり、それらを複合して
最終的には、IRに結びつく利用方法が良いのでなかろうかと
思われる。

しかし、現在利用されている序号や昇華は、IRに直結しているものは
なく、序号が進んだ、昇華待ちだの、言葉先行で煽りに利用されているだけで、
本来GNI株主がほしい、知りたいと思う情報ではなかろうかと思われる。

また、私としてはあの情報や表はあまり見やすいものではなく、混乱を招く
小道具にしか思えない。

本当に序号や昇華の意味を理解しているのだろうか疑問にすら感じられる。

実際に、とある方の情報でIRが出た事や、日にちがズバリ当たった試しはない
と記憶している。

つまり、役を為しておらずの煽りの小道具なので、株価が織り込まれてしまう
危険性や、あまりよく知らない株主、新規投資家が、飛びついてしまって、
結果として損失を膨らませる結果と導き、最終的にIRまでには含み損を抱えた
ままになってしまい、株価が動かなくなってしまう負のスパイラルと化して
いるのであろうと推測できるからである。

必要な序号や昇華そしてIRに直結する、直前までは情報は最小限に留める
必要もあり、IRから逆算して確実な情報を提供するのも提供者として必要な
ことではなかろうかと思える。

また、利用者もよく理解が必要であり、序号や進んだ、昇華したという言葉
ありきの株購入は控えたほうが賢明であろうと考えている。

実際には、最終段階にきて、配達記録が告知されてBC社ないし、SG社にその
通知が届く直前の情報を掴まえて、株を購入することがIRに結びつく情報
なのであり、序号や昇華が進んだ程度の投稿内容で買ってしまうような浅はか
かつ、先走りした行動を慎んだほうが宜しいかと思われる。

狡猾かつ巧みな誘導を受け、ついついIRが出るのかと期待してしまうので
あろうが、すべて審査完了し、配達され、その通知が届く行程に入ってから
でも間に合うからである。

1番や2番程度進んだからって、実際には何にも変化していないに等しいので
あって、情報に踊らされることなく、しっかりとした理解と知識を身につけ、
注意したいものである。