ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ゼネラル・オイスター【3224】の掲示板 2017/01/28〜2017/03/02

>>942

ソースは有価証券報告書。

2016.03.4Q = 経営上の重要な契約は、以下のとおり(研究開発契約)
        東大、 共同研究契約書、 H27.10.01からH28.3.31まで
        東北大、共同研究契約書、 H27.06.01からH28.3.31まで
        東大、 業務委託契約書、 H28.02.18からH28.3.31まで
        京都大、オプション契約書、H28.03.03から6カ月

以上により経営上の重要な研究開発契約は2016.03.4Q時点で4つ。


2017.03.1Q = 新たに契約した経営上の重要な契約等はありません
        契約が更新された経営上の重要な契約等 = 東北大、共同研究契約書、H28.4.1からH28.9.30まで

以上により経営上の重要な研究開発契約は2017.03.1Q時点で2つ。
        東大、 共同研究契約書、 H27.10.01からH28.3.31まで=失効
        東北大、共同研究契約書、 H27.06.01からH28.3.31まで=H28.9.30まで更新
        東大、 業務委託契約書、 H28.02.18からH28.3.31まで=失効
        京都大、オプション契約書、H28.03.03から6カ月


2017.03.2Q = 新たに契約した経営上の重要な契約等はありません

以上により経営上の重要な研究開発契約は2017.03.2Q時点で2つ。
        東北大、共同研究契約書、 H27.06.01からH28.9.30
        京都大、オプション契約書、H28.03.03から6カ月=2Q中に失効

2017.03 3Q = 新たに契約した経営上の重要な契約等はありません

以上により経営上の重要な研究開発契約は2017.03.3Q時点で0つ。
        東北大、共同研究契約書、 H27.06.01からH28.9.30=失効

現在、新たに経営上の重要な研究開発契約を新たに結んだ旨のIRが無いので0のまま。

経営上の重要な研究開発契約は無くなったという言い方よりも契約期間が失効したという
言い方の方が正しいか。過去の契約としては存在するという理解で?。期限切れという方が良いか?