- 強く買いたい
- 買いたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
120(最新)
かず 強く買いたい 1月18日 12:06
>乗り遅れにご注意くださ〜い😆 -
-
118
長かったけど、底打ったん?
-
117
フランチャイズ店には月180万払われるんだよね
サンマルクは直営? -
土日ランチタイム混んでたな
もっと悲惨だと思ってた -
115
金持ちなので今期の赤字関係なし
配当いいし 優待もある
来期は赤字繰り越しなので 大幅黒字でしょう 3500の高値とは言いませんが
1600賛成です -
114
近日中に1600円位まで戻すでしょう。
-
113
ここは大手ですから支援金が支払われないのですかね?
それが、、一転したらってことで今日は↑なの?
関西在住の関西人なので東京の情報は
しらんけど(笑) -
112
土日はどこも人増えてたね
このままだといいな -
111
サンマルクカフェはかなりお客さん入ってますね。今日は座るのに少し待ちました。、
-
110
かず 強く買いたい 1月17日 11:08
週足で陽線💹⤴️
いよいよじゃいかな❔ -
109
パン詰め放題、500円、1000円とかで持ち帰りで良いと思う。焼き立ては食べたいけど今は持ち帰りに力を入れないと生き残れません。
-
108
外食は、今後のコロナの感染状況がどうなるか、が焦点でしょうね。早期のワクチン普及を望みます。
-
107
かず 強く買いたい 1月16日 23:50
ここはいつ買うの❔
-
106
この時期、テイクアウトメニューに魅力がない。1000円以内、パン付きのグリルチキンバスケット系が好まれるのでは?
-
104
もう、1300円台には戻らないぞ~🙌
-
103
今夜のNY市場はSQです
雇用統計が悪くても
失業保険申請が増えても
まったく気にしなかったですが
需給の変わり目でどっちにころぶの? -
102
ここも同じような感覚なのかも?
<東証>ドトル日レスが一時7%高 20年9~11月期黒字で「過度な懸念和らいだ」
01/15 12:31
<NQN>◇<東証>ドトル日レスが一時7%高 20年9~11月期黒字で「過度な懸念和らいだ」
(12時30分、コード3087)ドトル日レスが大幅に続伸している。一時、前日比100円(6.6%)高の1610円まで上昇した。14日に2020年3~11月期の連結決算で最終損益が51億円の赤字(前年同期は53億円の黒字)だったと発表した。9~11月期で最終黒字を確保し、3~8月期から赤字額を約7億円縮小したことを好感した買いが入っている。
ドトル日レスは21年2月期連結最終損益の見通しを79億円の赤字としている。三木証券の北沢淳商品部投資情報グループ次長は「第3四半期に黒字確保したことで(赤字幅縮小など)業績の上振れもあり得るとの見方が広がった」と指摘。そのうえで「再発令された緊急事態宣言は懸念材料だが、地域が限定されて休業の必要もないことから第1四半期(20年3~5月期)ほどの打撃は受けないだろう。過度な懸念が和らいだことから買いが入っているようだ」とみていた。
〔日経QUICKニュース(NQN)〕 -
101
どこの店もそうだけどお気に入りの店員がいるだけで売り上げ上がりそうだよな
具体的に数値化できないけど
ホモじゃないよ? -
このコメントは非表示対象です。 読むにはここをクリックしてください。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み