掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
108(最新)
期末配当金@17円及び株主優待の案内ありがとうございます😊ここは来期増配です‼️株主優待は5,000円相当といってもカタログから2点選択します😅
-
106
【 優待”案内” 到着 】 (100株 1年以上継続保有) 5,000円相当カタログギフトから選択 ー。
-
105
配当金ありがとうございました(^^)
-
104
>OTC類似薬の開放が進めば、医師の処方箋が無くとも、薬剤師の説明があれば、購入すことができる薬が増えるらしい。
そっちの緩和はむしろ逆風になるけどな
それで伸びるのはアマゾンとか楽天とかよ
ネットで取引ナビ的なもので説明して客が承諾したら買えるような状態
株主優待利用でおなじみの日本調剤が第一類でやってるのが
便利になって拡大する感じ -
102
OTC類似薬の開放が進めば、医師の処方箋が無くとも、薬剤師の説明があれば、購入すことができる薬が増えるらしい。
参議院議員の猪瀬さんが、各方面で発信している。
医師の負担を減らし、薬剤師に活躍してもらう本来の役割分担にしていく事になる。
薬剤師を大量に抱えているクオールには期待している! -
99
昨日の大口の売り仕掛けはなんだったんだ?
-
どうして売られたのかな«不思議»・・・手持ち株無しですが
-
そもそも悪い決算じゃなかったんだから
-
(訂正・数値データ訂正) 「2025年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)」の一部訂正について
が出ています -
85
PTSは上に反応してますが、18時半に決算の数字一部出し直し。
-
82
どこでも薬局に期待!
クオール どこでも薬局は、スマートフォンやタブレットからオンラインで服薬指導を受け、処方薬を自宅または薬局で受け取れるオンライン専門薬局です。KDDIとの連携によって実現し、自宅にいながら薬剤師と相談し、薬を調剤してもらうことができます。 -
反転だろうか ?
これまでの動向を踏まえ
ここは、しばらく強気で
いかがでしょうか ??
… -
第一三共エスファの第一三共の名前が使えなくなるのはいつなんだろ?ていうか、いまだに第一三共を語れるのが不思議…
-
売却済
-
71
無茶苦茶上げ続けてたけど、このまま素直に1500あたりまで下がってくのかねえ?
単に仕手化して思惑だけであんな急上昇してたのかねえ? -
70
ど底辺男が謎のマウント取ってなんか言ってるねw
虫かごへ
>>業績鈍化が下げ原因
>
>偉そうに言ってんなよw
>2期連続で最高益更新、5期連続増収の見通し、今期も増配
>
>狼狽売りして後悔してるんだろ?リバウンドが悔しいんだろ?だからよく知りもしないことを偉そうに書いちゃった。
>
>そういう人生から抜け出そうぜ
>
>な?やり直そうな -
>業績鈍化が下げ原因
偉そうに言ってんなよw
2期連続で最高益更新、5期連続増収の見通し、今期も増配
狼狽売りして後悔してるんだろ?リバウンドが悔しいんだろ?だからよく知りもしないことを偉そうに書いちゃった。
そういう人生から抜け出そうぜ
な?やり直そうな -
V字
-
63
26年度 から?コンビニでも ロキソニン などが買えるようになるらしい。ただ 薬剤師のオンライン面接が必要になるよう。
社会資源である薬剤師の活用が不十分な 今、薬剤師を もっと活用する社会にする必要性が騒がれている。
その背景の1つには、医師の負担が大きいことがある。医師でなくてもできる仕事は、他の医療従事者に分担してもらわないと医師が持たない。
薬に関する業務においては、 薬剤師に活躍してもらわないと社会が持たない。
薬剤師を大量に抱えている クールホールディングスには期待しています🥸 -
61
業績鈍化が下げ原因
読み込みエラーが発生しました
再読み込み