ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

JIG-SAW(株)【3914】の掲示板 2021/03/05〜2021/03/11

>>890

ぎちさんの計算では接続個数を求めるにあたって、年間月数を掛けた360円で割るべきところを30円の月単価で割っています。
このため接続個数が12倍になっています。

また2023売上を500億円と想定していますが、当方の想定は200億円です。
この前提は売上総利益率80%、販管費率30%、営業利益率50%です。

売上総利益率は売上増加による固定費負担率の逓減とNEQTO貢献を考慮しており、販管費率はNEQTOの先行投資778百万円が回収段階に入ることから、今後大きく低下すると考えられるので平均的な数字30%を想定しています。
売上200億円は目標経常(営業)利益100億円と営業利益率50%からの逆算です。

これをもとに接続個数を求めると

●2023OPS売上     40億円(3,998百万円:実績22%複利)
●2023NEQTO接続個数 (200億円-40億円)÷(30円×12ヶ月)=44百万個

即ち、2023におけるNEQTO売上高は160億円で、NEQTO利用料の月単価を
30円とした時、接続個数は44百万個となります。

尚、接続個数は累積値ですから、現在の会社の意気込みからすれば無理な数字ではないでしよう。