ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ジャパンディスプレイ【6740】の掲示板 2021/03/14〜2021/03/23

主要な半導体生産メーカーがサムスンと台湾積体電路製造(TSMC)など特定の受託生産企業に限られるなか、一つの工場の停止はさらに広範に影響を及ぼしていく。スマホに使われる通信や有機ELパネル向けの半導体が不足すれば、「顧客は別の通信半導体メーカーや液晶パネルを使ったスマホの生産を増やして補うことになる」(海外半導体メーカー幹部)。そうなればTSMCなど受託生産各社への発注は一段と混み合う。あおりをうけている業界のひとつがパソコンだ。

「いくら供給しても需要に追いつけない」。台湾パソコン生産大手の宏碁(エイサー)の陳俊聖・最高経営責任者は3日、厳しい表情を浮かべた。「社員は毎日、部品確保に駆けずり回っている。パソコン業界ではこれまでにないことが起きている」。同社は受注に対し、供給がわずか3割にとどまる深刻な状況だ。

同華碩電脳(エイスース)も「パソコン用の半導体と液晶パネルが需要に対して3割も足りない」という。1~3月期の出荷は今年最大の落ち込みとなる見通し。台湾企業はパソコン生産で世界の8割強のシェアがあり、今後のパソコン市場に一段と影響を与える可能性がある。

在宅勤務や遠隔授業向け需要が好調で「大手パソコンメーカーの生産計画は好調だった20年をさらに上回る」(海外半導体メーカー幹部)。スマホでは中国・華為技術(ファーウェイ)の苦境を受けて、小米(シャオミ)やOPPO(オッポ)などライバルの中国勢が活発な調達を継続している。微細化の度合いでかぶる半導体も多く、結果的に製品の枠を超えた取り合いが起きている。液晶パネルも品薄の危機にある。パネル大手のジャパンディスプレイ(JDI)の担当者は「半導体の値上げをのまないと製品が作れなくなるが、どこまで製品価格に転嫁できるか見通せない」と話す。ディスプレーを動かす半導体が足りておらず「調達は4月が山場になりそうだ」と漏らす。

半導体はシリコンウエハーに微細な回路を描くために様々な加工工程を経る必要がある。一般的に生産開始から出荷まで2~3カ月程度かかることが多く、急な発注への対応は難しい。半導体不足は長引くとの声は多く、米ゼネラル・モーターズ(GM)は2月、減産で21年に最大20億ドル(約2200億円)の利益を失う見通しと発表した。

  • >>472

    「液晶パネルも品薄の危機にある。パネル大手のジャパンディスプレイ(JDI)の担当者は「半導体の値上げをのまないと製品が作れなくなるが、どこまで製品価格に転嫁できるか見通せない」と話す。ディスプレーを動かす半導体が足りておらず「調達は4月が山場になりそうだ」と漏らす。」

    この記事に出てくる担当者の言いっぷりでは、会長が示す戦略方向性とは程遠い状況と思われる。
    パワポには「販売価格の適正化」により「EBITDAを黒字化」とある。今の深刻な半導体不足は、業種を問わずここの得意先たちも身をもって理解してる筈で、これほど分かりやすい共通認識があるにも関わらず値上げを飲ませられないのであれば他にどう言う理由で飲ませられると言うのか?

    先日も書いたけど、ここは減価償却費以外の固定費目を削減して利益押し上げを図ろうにも、四半期に10億20億削るだけで大手術を伴う。
    EBITDA黒字化には四半期で70億〜80億の利益の押し上げが必要で、仕入値をキープでも販価10%以上の値上げを飲ませなきゃならない。
    でも現実は電力は上がり、仕入値も上がり、逆に半導体不足で得意先からの注文数、ここの生産量は落ち込もうかという状況。

    4月山場というのは果たして調達だけの話だろうか?直近届いた改訂フォーキャストがとんでもないことになってはいないだろうか。