ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ジェイテックコーポレーション【3446】の掲示板 2024/04/02〜2024/05/28

>>864

ご返信ありがとうございます。

多くの投資関係のサイトに書いてありますが、
なんだこのクソ決算はー!と
恫喝のようにモノを言ったり、
毎日のように、クドクドと電話したりしなければ、
IR担当に具体的な質問を電話して聞くのは、
持ち株数に関わらず、問題のない行為です。

ましてや、ジェイテックコーポレーションは、
IR担当への電話番号をサイトに公開して、
質問を受け付けております。

私は個人で、これくらいの株数ですが、恐縮です。
という事を申し上げた上で質問を始めましたが、
担当者は、紳士かつ真摯な方です。

持ち株が少なめの個人でも大きな機関でも、
決算発表や事業の様子がわからなければ、
どうしても聞きたいことを、IRに答えてもらう。

スッキリしますよ。会社として、今の段階で
公に確定的に言えないことも
仄めかして伝えてもらえますよ。

ジェイテックコーポレーションは、
私よりIR担当さんの方が質問に対して
よくお話しされます。やはり関西の方ですかね。

そんな一年に2回か、3回ぐらいしか
電話するつもりはないです。
オンラインセミナーや公式のIR発表も
適宜やる会社ですから。

少ない人数で会社を回しているのは承知。
IR担当さんの業務のことは察しております。
だから、5分も電話するかどうか?
そこで如何に期待する仄めかしに持っていけるか?

あと、メールの方がIRさんも
意外と時間かかるかな?と。

自分は兼業投資家ですが、普段の仕事してると、
いや、電話かオンラインで話すなら、
たった数分で終わる話なんだけど、という案件を
おそらく10分以上はかけてメールで書いてきて、
こっちもインタラクティブにやれないから、
10分かけて返事書いて……
何通か行き帰りがあって、やっと結論。
はー!めんど。

と思うことはありますけどね。

あと仄めかし、は電話のほうが得られやすいかな?

本当はIRさんが伝えてくれた事を私が書くと、
似たような電話は減るのでしょうが、
一言だけいうなら、4Qの〆の決算は、
いまのところ大事になることはない、
と、そこははっきりとおっしゃってしました。

今日はここまでです。