- 様子見
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
373(最新)
孫さんじゃなくて方さんね(^^)
ここ中国のシリコンメーカーで唯一黒字企業だから。
IR下手でも業績で結果出してきている。
赤字企業が創業5年でマザーズ、上場2年で一部ですよ。 -
372
株主総会まで一か月
どんな材料を出してくれるのか
楽しみですね -
371
これからは、アリババとかの株評価額で
一日で1兆円の損益が変わることがある
これがソフトバンクのニュー・ノーマルだ、とか。。。
私は、他でもしっかり稼ぎながら
ここで夢を買う小心者でいい。。。 -
このコメントは非表示対象です。 読むにはここをクリックしてください。
-
369
ASMⅬ 2020年度のEUⅤ露光装置31台販売、売上高は5665億円
183億円/1台 5~7nmに対応
SMIC 2021年度1~6月の目標売上高は約2211億円
(2020年度の7~12月と同程度の水準) -
368
金曜日はSOX.NASDAQ共に反発して半値戻しでしたね
明日はどうなるかな?
多少戻しますか
それともバンドウォークを続けるか -
367
【TSMC チップレベル微細化の進化】
2022年度 2020年度 2018年度
3nm「N3」 5nm「N5」 7nm「N7」
トランジスタ密度 1.7倍 ⇐ 1.83倍 ⇐ 4.7倍 ⇐
演算スピード 11%増 ⇐ 13%増 ⇐ 15%増 ⇐
消費電力 27%減 ⇐ 21%減 ⇐ 15%減 ⇐
凄い製品を驚異的に、開発し続けていますね‼
注) TSMC社は、総て12インチウエーハを使用している。 -
366
米債暴落してるから
夜株価は戻すかもですね
月も変わるし来週が楽しみです -
365
6000円を境に上げ下げしてますね。
やっぱり上場ネタが進展しないと上げるのは厳しいみたいですね -
363
やっとdmiが上向きましたね
これ以上下がるかどうか見ものです -
362
TSMC台南工場(台南科学工業園区)
2020.11に、3nm生産工場の竣工式開催
2021.10より、3nmの生産開始(月産2万枚)
2022.末より、3nm5.5万枚/月産
2023.末より、3nm10万枚/月産
TSMC本社近く(台北市から約1時間)の
新竹科学工業園区(2nmプロセス対応ハブ工場)に、試験生産ラインを建設計画
キオクシア四日市工場・製造棟起工式(2021.2.25)
3Ⅾ・ÑANⅮフラッシュメモリーの生産増強工場の建設 -
IRも全くないし、しばらくは地合いもしくは思惑に流されていくだけですね。
しっかりと準備を進めてくれていることを祈るばかりです。 -
360
出来高酷いですね
5万まだいってないっすよ
株価もだけど出来高みると
どれだけ人気がなくなってるかわかってますかね?IR? -
359
おはようございます
少し上がりましたね
今のところ安値が6120 高値が6240
ポラリティ120円ですか、、、
もう少しどっちかに振れそうですね
下で待ちますか -
358
1000台ですか?
PO組から訴えられるレベルですな。
IPOに関してはコンスタントに情報発信してほしいですよね
何もないので不安感が増します -
356
半導体全体調整かかってるしモルガンさんの空売りまだ持ってるみたいですから
煽らんでも売り圧力はありますよそりゃ
科創板にIPOやんなきゃさがりますね
4000円と言わずその時は1000円台まで下がるんじゃないでしょうか
まぁ私はIPOする方にかけますけどね -
355
私が煽らなくても勝手に下がるのでご安心ください
-
354
どこの株にも下げコメしてるみたいだけど売り豚さんなの?
-
353
PO価格どころか下降トレンドになってるからどこまで下げるか。
もしIPOがしないってなったら奈落に落ちそう -
352
ペシミストさんが来たw
将来性を考えれば全然バブルでもないけどな。
科創板上場IR出るまでは一進一退かな。
PO価格は越えてほしいけど。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み