- 強く買いたい
- 強く売りたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
829(最新)
需要に供給が追い付かないほど、怖いくらい順調と言われてました。
長期契約も2年ほど値上げが確定していると言われていました。
長期契約履行されなければ、損失額を請求できると思われます。
それが普通の契約社会です。
もう少しprが必要ではないでしょうか。 -
828
75日移動平均線以下で買えれば、100パー勝てます。つまり、これ以上下がれば買って良いことになります。
-
826
ホントに半導体関連が需要減で減産・減益なら今から更に売られるだろうな。
でも、数ヶ月後に「底は7月初旬だったね」となれば、今は売らされてるだけで買い時なんでしょう。
個々に分析や願望はあるだろうが、
余力のある現物買い方はホールドでもいいでしょ。私も含み損中の1人です。 -
825
シリコンサイクルピークアウト!
-
824
ダウ ナス 日経上がってSOX下げる(白上げないで赤下げるみたいな)
月曜日はどっちに軍配がつくかな〜
矛を握ったままならSOXの方につくだろーな -
823
長契が100%履行されると思ってる人がいるんだ。得意先の在庫が一杯の状況で納品出来るのかな。因みに18年はされなかったよ。
-
822
ハシモトサムコのナンピンのことかな?
悲しいけれど、終わりにしよう。きりがないから。
「ラブ イズ オーバー」 -
821
一口に半導体企業と言っても分野は様々
SUMCOは半導体素材メーカー
取引の大半は半導体メーカー各社との長期契約で占めている
2022年~2024年までの3年間でおおむね3割ほどの値上げを進める予定で
最近の橋本会長談で 需要に供給が追い付かないとの発言があった -
818
ハシモトサムコの製品は2024まで毎年10%値上げで成約済なんではなかったですっけ?🙄 2Q~4Qの数字はあまり大きく変化することなく、来年の1Qにまた10%値上げが反映してまあまあいい数字が出てくると思っているのですが違うの? よく皆さんが言ってるスポットとやらの売れ行きに左右されるとか? 株価が荒れてるときは何もしないことにしている、下手に動くと墓穴を掘るから😅
-
817
四季報読んで儲かるなら苦労しない。現実はそうじゃない。終わった1Q、2Qも株価に関係無し。
これだけ半導体暗いニュースが氾濫してるのに買いでエントリーなんでするのか。狩られるだけ。 -
816
<robo35=gen は70歳前後 大阪南地区の小さな金型製作会社の金型設計出身
だと 自ら表明し 一方で 経歴 学歴 職歴を偽り 欺し続>
上記に関する多くの関連記事 投稿 複アカ振り この板で今後掲示しますよ。 -
815
SOX −3.83% 半導体の流通市場で値崩れを起こしているのが、ゲーミングPC用のGPU(画像処理半導体)だ。米エヌビディアの主力製品は21年12月のピークから6割安となった。
-
814
従前からずっとこの板は観てきましたが・・・・
genって 今のところ隠れてしまってるんですか?
こいつgenも 他数多ある複アカの一部・・・親分robo35 現Hiraですが・・・
roboもgenも同一人格の一部は・・・欺し かっぱらい
業界新聞・記事 各種日経関連出版物・・・の掻っ払い記事を掲載
シッタカ振りに大嘘搔きっぱなし
そして 2個一 多個一 複アカ並べて演技 嘘の上塗り
とんでもない奴です。
こいつrobo35 gen等々暴れ出すと株価天井 →下降
当に 今sumcoがそうです。
下がり予測付かなくなると黙る 投稿しない
という 現状・・・過去から同一パターンです。
転じて 今 アルプスアルパインでも同様事起こっています。
騒ぎ騒いで天井打ち・・・落胆 嘆き投稿・・・別垢出てくる
こいつ robo genが出てくるところ どこもこんなひどい板に成っています。
robo35=gen は70歳前後 大阪南地区の小さな金型製作会社の金型設計出身
だと 自ら表明し 一方で 経歴 学歴 職歴を偽り 欺し続けてきました。
こんなrobo35 genの姿は投稿に観られる 欺き 良識有る板人への重大な挑戦です。
放っておいて良い筈が無い クズ人間です。
<genさんの業界に関する事やウエハーの知識は素晴らしい> なんて思ってらっしゃる方
パクリ コピペ記事ですよ・・・学者界での論文記事問題なら 近時何度も起こってる
懲戒解雇ものですよ。 -
813
アメリカ株
日経先物急反発
日経株、昨日なんで下げたの
このまま年初来安値は無いだろうから
月曜日はリバウンドかな。
アメリカ月曜日休みなのも、買い安心だ。 -
812
中間発表は8/4の予定ですね(*´▽`*)
第一四半期は順調👍
この予想が大きく崩れるとは考えづらいんだけどなぁ
2022年12月期連結第1四半期、経常損益23,734百万円。
IFISコンセンサスを上回る水準。
【業績予想/決算速報】SUMCO<3436>が5月12日に発表した2022年12月期第1四半期の経常損益は23,734百万円、直近のIFISコンセンサス(20,900百万円)を13.6%上回る水準だった。また同日発表された業績予想によると中間の経常損益は46,700百万円を予想、直近のIFISコンセンサスを8.3%上回る水準となっている。 -
811
四季報読めばいかに今が買い時かが分かります。来期の営業利益半端ないし。
-
810
JPモルガンもアメリカは景気後退の可能性大と言ってます。FRBは7月に本当に0.75も上げるのか?0.75もあげると、ますます景気後退になりますが。
JPモルガン、米GDP予想下方修正-景気後退に「危険なほど近い」
7/2(土) 3:41配信
Bloomberg
The JPMorgan Chase & Co. headquarters building in New York, U.S. Photographer: Ron Antonelli/Bloomberg
(ブルームバーグ): JPモルガン・チェースのエコノミストは米経済成長率の予想を引き下げた。今週発表された各経済指標では、個人消費の減速をはじめ景気の弱含みが相次いで示された。
エコノミストの米経済見通し、下方修正相次ぐ-個人消費の落ち込みで
JPモルガンは4-6月(第2四半期)のGDP伸び率予想を従来の前期比年率2.5%から同1%に下方修正。7-9月(第3四半期)についても同2%から1%に引き下げた。自動車生産の増加やインフレ率の低下を背景に10-12月(第4四半期)には1.5%に持ち直すと見込んでいる。
米国担当チーフエコノミストのマイケル・フェロリ氏は1日の顧客向けリポートで「当社の予想はリセッション(景気後退)に危険なほど近い」と説明。「しかし、製品需要が軟調な時期でも雇用主が人員削減を控える可能性なども踏まえ、引き続き景気拡大には期待感を持っている」とした。 -
809
来週どこかでナンピンします。
指値注文いれてます(*´▽`*)
なんぴんしてさらに下がっても早くて秋、
年末年始には利上げによる景気悪化懸念を織り込みダウ、日経
SUMUCO君も上がっていることを期待しています。
含み損、年収以上でも現物なので気長にSUCUMO信じてホールドします。
がんばれSUMCO🚩(*´▽`*)🚩 -
808
米国では製造の指数が低下したり、景気悪化の兆候が出てます。半導体も需要が落ちてきているとの報道です。
半導体株下落、マイクロンが需要減速を指摘-TSMCは4.7%安
7/1(金) 23:30配信
Bloomberg
(ブルームバーグ): 1日の株式市場では半導体銘柄が世界的に下げている。メモリーチップメーカーで米最大手マイクロン・テクノロジーの業績見通しが売り材料。同社はコンピューターやスマートフォン向け半導体の需要が弱まっていると指摘した。
マイクロン、6-8月見通しは市場予想下回る-消費者が支出抑制 (1)
マイクロンは供給過剰回避に向け積極的に動く姿勢を示しており、2020年以降に新型コロナウイルス禍に伴う需要拡大や供給目詰まりによる生産不足が続いていた半導体業界にとって大きな反転となる。
世界的なリセッション(景気後退)が差し迫っているとの懸念やインフレ率の上昇によって消費者や企業は支出を控えている。米調査会社ガートナーによれば世界のパソコン出荷は今年9.5%減少する見通しだ。
ブルームバーグ・アジア太平洋半導体指数は3日続落して20年7月以来の低水準となった。台湾の台湾積体電路製造(TSMC)は4.7%安、韓国のSKハイニックスは3.9%下落した。
欧州株式市場でもオランダのASMLホールディング、ASMインターナショナルが下落。インフィニオン テクノロジーズやSTマイクロエレクトロニクスも売りが先行している。ストックス600テクノロジー株価指数はこのまま終えれば4日続落となる。
米株式市場でマイクロンは一時6.2%安となった。 -
807
しばらく見ないうちにみんなキャラかわっとんねw
だいぶ下がってるけど相変わらず買い足そうとしか思わないけどね😎✨
読み込みエラーが発生しました
再読み込み