掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
202(最新)
サプライズも無かった代わりに失望もなく、
サプライズは別の機会にとってあるのかな? -
201
アンチシンテルなので気に入らない点が一点
AMDのこのイベントで
INTCを彷彿とさせるインテルブルーのブレザーをSu博士が着るのが
良い選択か自社のAIシステムに聞いたのか疑問です
AIが避けた方が良いという診断をしてくれなかったとしたら
まだまだバグがあるのでは
AMD製品のソフトサイドの改良点が見えます -
200
AMD Claims MI300X Is The World’s Fastest AI Hardware
h ttps://www.forbes.com/sites/karlfreund/2023/12/06/amd-claims-mi300x-is-the-worlds-fastest-ai-hardware/?sh=42e6951c4ed4 -
199
ころぴん帝国 強く買いたい 12月7日 06:44
これまでスペックは出ていなかったのでは?
どこまで本当かは分かりませんが史上最強のAIチップとの記事もあり?!
下げたので追加で仕込みました
嬉しい -
期待して見てましたが、織り込み済みの情報が多く、あまり驚きの無いイベントでした。今後は実績を反映した相場になりそうです。
-
197
エヌビデア製品が納期1年に達してるらしい。
mi300もそこそこ売れるでしょう。 -
195
スー博士・AMDはコンザバなので
実際に受注されている数字しか来年の売り上げ予想
2Bの数字には入れていないと思います
実際には4Bぐらい行くかも❓❓❓
楽しみなのはNVさんの売り切れ情報も消化して
AMDのAI新製品は十分な数を生産できるように
生産ラインも完備済みとの裏情報も
NVさんから6~12か月製品開発遅れているかもしれませんが
着実に2番手として距離を離さずに着いているのでは
株価がそれに反映されて
3倍になるのも見えてきた?
200ドル、300ドル
1 trillion企業になるのには600ドル以上の株価をつけないといけませんが
その半分の300ドルでもよいですね
来年かな~
本日からのラリーでたぶんこの板も賑やかになり
新規株主さんも増えると思います
ようこそ! -
このコメントは非表示対象です。 読むにはここをクリックしてください。
-
191
あれれ、よく読むと“Adastra”単独じゃないね。多すぎw
-
190
MI300A、2024年にフランスの新スパコン“Adastra”に30万~40万ユニット納入予定ですと
-
因みに、昨日発表されたMeta、IBMの提唱するAIアライアンスには、AMD含め50社の企業、大学が入っています。日本勢では、Sony、東大、慶應が名を連ねています。いよいよAIの熾烈なシェア争いが始まります。
-
漸く明日MI300シリーズの正式発表があります。
当然H100とのパフォーマンス比較、ユーザー情報がオープンになる訳ですが、ほぼ折り込み済みの情報も多々あり、期待もしてますが、Nvidiaの活発な動きもあり、未だ未だ油断も出来ないです。メタバースの悪夢から抜け出し、上場来高値更新が取り敢えずの目標でしょうか。 -
185
最近どこの掲示板も投稿内容の質が下がっているような気がします
明日はAI新製品の発表、実力のほどが楽しみです
発表前に加熱しすぎて
発表後反落の可能性もあり?
と思っていましたが
その心配は無用の様です
発表後、最低5%アップは間違いなしでしょう
10%?
先週一瞬つけた当面の上値抵抗ライン125を簡単に超えていくのでは
そして来週は130台
年末にかけて52wk High?
希望通りにはいかないかもしれませんが
来年もますます楽しみです(^^♪
前決算前後からロング以外に
オプション結構仕込んで多くを利確してしまい
反落した時にまた仕込もうと思っていたのに
全然下がっていなかったので
過去二日の120きりの下げは良かったです
オプション
明日そして来週以降のラリーに
仕込むことが出来ました
今後がますます楽しみです
200ドルは来年の何時になる事やら -
-
182
デイトレの感覚なんかねえ
-
181
えっ?
長期投資なら買い時だと思うけど。 -
180
どんなに掲示板でポジティブになっても株価は上がりませんし、大人しく売ったほうが賢明だと思います
-
179
厳しいな円高出し、まだ下がるなこの辺で利確だな。
-
178
インド進出でさらに爆益まちがいない!いけー!
-
177
どう見てもそれw
一方AMDはインド進出らしい。拠点つくるって
読み込みエラーが発生しました
再読み込み