-
24(最新)
石の上にもよりも長いですね(^_^;)
今年は上がると思うんですがゆっくり待ちます -
>ごっ!5年か!
>5年前って600円台?
>余裕たっぷりなんだろうな!
>俺には無理!
合言葉は、
「意志あるところに道は開ける」
でいきましょう💦
(; ̄ー ̄A -
>な、なんだと!!この株は最早手放すべきなのか。。
合言葉は、
「待てば海路の日和あり」
でいきましょう💦
(; ̄ー ̄A -
ごっ!5年か!
5年前って600円台?
余裕たっぷりなんだろうな!
俺には無理! -
20
な、なんだと!!この株は最早手放すべきなのか。。
-
大林が盛り返して、現在約5%高!
ここは、はてさて? -
ここで一句、
そろそろか
思い始めて
はや五年・・・
チーン -
気長にいきましょう。目先だと権利確定までにちょっと動くかなーくらいに思ってます。
-
今日もまたか! ですね。
いつまで続けるのかな?
決算一段落してから?
今日もまたか!と思っているといきなり噴火のパターンのような気がする。
ここらで売ってるのは焦らされた個人か?
それとも自作自演か?
噴火まで我慢我慢! -
相変わらず売りばかり湧いて来る😿
-
日経は正念場の2万0965円を抜けた!
が、ここは未だやる気が? -
13
国策銘柄、気が付かないのかな。
-
まったく~
コメントのしようがないというコメント😿 -
嘘でもいいから出来高がほしぃぃー。
-
笑えるほど動かなあ~い 😊
-
道路や橋など、老朽化や増加する地震等の
災害で、補修工事の要求が急速に高まりつつ
あることは否定しようもありません。
実際に業績への寄与に現れるのを待てない
事情があり、売却される方もあるという
ことでしょう。 -
このくらいの気持ちで握れ!!
-
機関も儲けられない相場が続くな。
外部要因不透明な状況では「景気に左右されず成長を続けられる銘柄」を選択するしかない!
びびらずにホールド! -
上げてない分、この底硬さは半端でない!
今日ビビッて投げた人いるだろうが勿体なかったな。 -
- 並べ替え:
- 古い順
- 新しい順