ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ブライトパス・バイオ(株)【4594】の掲示板 2017/02/04〜2017/02/06

【オプジーボとGRN⁻1201併用療法治験の可能性❓】

注目点は、「非小細胞肺がん」!

BMSに関する昨年夏以降のニュース、
①進行性「非小細胞肺がん」に対するオプジーボの単独治療が必ずしもうまく行かないと発表(8月)
②「ヤーボイ+オプジーボ」併用で改善可能との見解を示す
③「ヤーボイ+オプジーボ」併用療法の米国での追加承認を目指さないと発表(1月)

GPに関して、
①BMSから免疫測定法開発プロジェクトを受注(がん免疫治療薬開発の技術を応用、7月)
②米国で実施中GRN⁻1201治験のI相を途中でスキップ、
 II相では「非小細胞肺がん」を適用症とした、
 免疫チェックポイント抗体との併用療法をスタートと発表(1月)

小野薬品に関して、
①米国で4000~5000億円規模の大型買収を実施と発表(2月)

オプジーボとGRNの併用療法治験の可能性が高まる?
これらの材料は時系列的に見ても、つじつまが合うようにつながってます!

海外機関投資家など企業行動分析のエキスパートは、次のステージを見据えて行動しているはずです。