<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

オンコリスバイオファーマ(株)【4588】の掲示板 2016/06/25〜2016/06/30

オンコリスは為替に左右されるのがおかしいけどなぁ…………イギリス離脱の件では散々、イギリスの若者は可哀想だな……しかし、イギリスはおしまいだ!自分達で決めたんだから、地獄を見ろよ!スコットランドやロンドンシティーも国民独立投票して、EUに戻って、残りは極貧国家イングランド、老人の国になって朽ちて死ね!

  • >>44

    イギリスは離脱を国民が選択したのじゃからまぁしょうがないじゃろう。
    いまさらになってイギリス国内が荒れてる。僅差の結果じゃったからのう。
    皆、残留して欲しかった~なんて思っている投資家多いようじゃが
    ワシはそうは思っとらんぞ。イギリスのような自己主張が強いEUのアクのような国は離脱した方が良かったじゃろう。イギリスはEUのテロリストみたいなようなもんじゃから。
    オバマ発言の英国が欧州連合(EU)を離脱すれば、米国との二国間の貿易協定交渉では「順番待ちの列の後ろに回ってもらう」オバマに警鐘を鳴らされて逆効果とは正にクセが悪い国民性。
    イギリスは離脱した事に後悔するなよ。
    イギリスは二度とEUに加盟するなよ。
    イギリスは二度と世界の金融市場に迷惑かけるなよ。
    離脱して今頃ゴネるな糞国。
    ワシは一度離脱を決断した事に今頃イギリス国内がゴネてるのが物凄く腹立たしい。
    消えろ失せろイギリス。

    株G