ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ステムリム【4599】の掲示板 2020/07/08

>>1689

材料がないんじゃなくて、
材料が続いているんです。

バイオ関連の財務調べてみればわかるけど、
大体研究費が重荷になり大きく赤字な会社が多い。

それでも、たまに治験が進んだとか何処かの企業と契約が決まったという材料で株価は上がったりします。

しかしここはまだ上場して2年経ってないのに赤字から黒字へと修正。

さらに塩野義製薬との契約も締結。

自己資本率も95%以上

事業内容も再生誘導医療と他社の参入障壁が高い(真似されにくい)

これらのことからココは1.000円や2.000円で転がってるような銘柄ではないんだよ。