ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)リボミック【4591】の掲示板 2024/02/29〜

>>512

以下、小型バイオ株の上昇相場の実例をお示しします。

キャンバス(4575)
キャンバスは膵臓がん3次治療薬の2相成功を材料として、2022年5月末の株価183円(時価総額20.0億円)から、年末の株価1,168円(時価総額185億円)まで7ヵ月で株価は6.4倍に上昇(時価総額は9.25倍に増加)しました。

そこから更に3相開始と提携を材料として上昇し、ピークは2023年2月17日で株価2,975円(時価総額471億円)でした。

しかし、その後は3相がなかなか開始されず、提携ではなく自社開発に舵を切って、追加の増資(MSワラント)を発表したことなどから株価は下落し、4/3の株価は454円(時価総額82億円)です。

ちなみに、キャンバスは2022年の全市場値上がり率第一位で、私は上昇初期から買い推奨の投稿をしていました。

クリングル(4884)
クリングルは脊髄損傷急性期の国内承認申請を材料として、今年の2/16の安値394円(時価総額25.7億円)から、4/3の株価518円(時価総額33.7億円)まで+31.5%上昇(時価総額も同率増加)しています。

第1/2相、第3相の結果は「条件付き早期承認制度」の条件を満たしており、承認される可能性は高いです。

承認申請は9月末までを予定しており、その他の材料としては米国での提携契約の締結等があります。

同じように今年後半に国内承認申請を予定しているオンコリス(4588)の時価総額が144億円(4/3現在)なので、時価総額150億円(株価2,200円)程度までの上昇は期待できると思います。

以上、ご参考まで。

  • >>513

    とても、勉強になりました。今後の投稿をお待ちしています。

    >>>以下、小型バイオ株の上昇相場の実例をお示しします。

    キャンバス(4575)
    キャンバスは膵臓がん3次治療薬の2相成功を材料として、2022年5月末の株価183円(時価総額20.0億円)から、年末の株価1,168円(時価総額185億円)まで7ヵ月で株価は6.4倍に上昇(時価総額は9.25倍に増加)しました。

    そこから更に3相開始と提携を材料として上昇し、ピークは2023年2月17日で株価2,975円(時価総額471億円)でした。

    しかし、その後は3相がなかなか開始されず、提携ではなく自社開発に舵を切って、追加の増資(MSワラント)を発表したことなどから株価は下落し、4/3の株価は454円(時価総額82億円)です。

    ちなみに、キャンバスは2022年の全市場値上がり率第一位で、私は上昇初期から買い推奨の投稿をしていました。

    クリングル(4884)
    クリングルは脊髄損傷急性期の国内承認申請を材料として、今年の2/16の安値394円(時価総額25.7億円)から、4/3の株価518円(時価総額33.7億円)まで+31.5%上昇(時価総額も同率増加)しています。

    第1/2相、第3相の結果は「条件付き早期承認制度」の条件を満たしており、承認される可能性は高いです。

    承認申請は9月末までを予定しており、その他の材料としては米国での提携契約の締結等があります。

    同じように今年後半に国内承認申請を予定しているオンコリス(4588)の時価総額が144億円(4/3現在)なので、時価総額150億円(株価2,200円)程度までの上昇は期待できると思います。

    以上、ご参考まで。

  • >>513

    確かにそうかもしれませんが、個人には決して流れぬ情報、投資顧問、大口、機関だけが
    予測出来る事ではないでしょうか?
    未知への情報を、個人の高値銘柄を集めたら
    とことん空売り損失させるだけ。金融庁の救済もフェアな投資政策も無い状況の中、

    どこまで引き上げて📈📉落とすだけの話。
    以前、投資顧問に多額の申込金をお支払いして、
    銘柄紹介、売買の指示を受けましたが、
    全く持って損失ばかり、短期、デイトレをさせられて、エントリーや上昇時のチャンスもコントロールされ、結果❌
    申し込み金も合わせたら大損失でした。
    投資顧問の広告も良い事ばかりで、9割は嘘。
    そんな情報云々より、
    チャートを見れる、
    底値を拾え、中長期で、現物のみで、
    個人はいかに
    握れるかと思いました。信用は御法度。

    PCで、分析可能なプロには、常に個人の動きは見張られてるので、私達は踊らされるだけ。
    それはバイオだけでは無い。
    今、
    上場最高値が何処で陥落するか、恐ろしいです。コロナ禍前後で、プロ機関が買い占めている物を、投資推進政策で個人が高値で
    拾い上げている。

    個人は配当金の高い銘柄を、出来れば
    安価で拾い
    保有数を多く持つことが、何より
    安泰だと思いました。

    📊踊らされば、個人は🏠一軒をも失う📉
    それが日本のまやかし推進政策。

    9505関西電力もコロナ禍1000円を割って
    Yahoo投稿は悪い話しばかりでした。
    今や💹配当金も合わせれば、その時から
    保持していれば安泰。

    今は、投資先がバイオに目が向けられていないので、空売りをして、
    機関は、安く買いたたき、集める時期なんでしゃう。
    それが許される🇯🇵投資推進政策💢
    それだけの事。