<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

霞ヶ関キャピタル(株)【3498】の掲示板 2024/06/21

>>12

ご参考になるかどうかですが
2013年の空売り規制導入後
機関投資家は全ての売り注文に対して
価格規制ありの空売り(フラグ5)
価格規制なしの空売り(フラグ7)
実売り・明示義務適用除外(フラグ0)
を付けなくてはなりません

ただしリアルタイムで社内の全てのアカウント(数百口座??)・全ての銘柄(数千銘柄)についてポジションのロング・ショートを把握していないと、上記フラグの選定ができません。

現状はシステム対応ができず、全ての注文に対して条件の厳しい(フラグ5・価格規制ありの空売り)を付けて出しているとことも多いと聞いています。

そのため東証の空売り比率40%(私は高いと思っているのですが)になっていると理解しています。