-
610(最新)
パッと見だけでも清水事務所が反していると思われる倫理。全ての事務所はギリギリのところでやっているが、ここまで酷い事務所はないだろう。
しかもそのほとんどが所長や何人かの事務員個人に由来している。
○司法書士倫理
(使命の自覚)
第1条 司法書士は、その使命が、国民の権利の擁護と公正な社会の実現にあることを自
覚し、その達成に努める。
(信義誠実)
第2条 司法書士は、信義に基づき、公正かつ誠実に職務を行う。
(品位の保持)
第3条 司法書士は、常に人格の陶冶を図り、教養を高め品位の保持に努める。 (法令等の精通)
第4条 司法書士は、法令及び実務に精通する。
(自由独立)
第5条 司法書士は、職務を行うにあたっては、職責を自覚し、自由かつ独立の立場を保
持する。
(司法制度への寄与)
第7条 司法書士は、公益的な活動に努め、公共の利益の実現、社会秩序の維持及び法制
度の改善に貢献する。
第2章 一般的な規律
(秘密保持等の義務)
第10条 司法書士は、正当な事由のある場合を除き、職務上知り得た秘密を保持しなけ
ればならず、また利用してはならない。司法書士でなくなった後も同様とする。
2 司法書士は、その事務に従事する者に対し、正当な事由のある場合を除き、その者が
職務上知り得た秘密を保持させなければならず、また利用させてはならない。
(目的外の権限行使)
第11条 司法書士は、職務上の権限を目的外に行使してはならない。 (品位を損なう事業への関与)
第12条 司法書士は、品位又は職務の公正を損なうおそれのある事業を営み、若しくは
これに加わり、又はこれに自己の名義を利用させてはならない。
(不当誘致等)
第13条 司法書士は、不当な方法によって事件の依頼を誘致し、又は事件を誘発しては
ならない。
(違法行為の助長等)
第15条 司法書士は、違法若しくは不正な行為を助長し、又はこれらの行為を利用して
はならない。
(広告宣伝)
第16条 司法書士は、不当な目的を意図し、又は品位を損なうおそれのある広告宣伝を
行ってはならない。
(事務従事者に対する指導監督)
第17条 司法書士は、常に、事務に従事する者の指導監督を行わなければならない。 2 司法書士は、事務に従事する者をしてその職務を包括的に処理させてはならない。
(私的関係の利用)
第18条 司法書士は、職務を行うにあたり、裁判官、検察官、書記官、登記官等との私的関係を利用して交渉してはならない。
第3章 依頼者との関係における規律
(受任の趣旨の明確化)
第19条 司法書士は、依頼の趣旨に基づき、その内容及び範囲を明確にして事件を受任
しなければならない。
(事件の処理)
第21条 司法書士は、事件を受任した場合には、速やかに着手し、遅滞なく処理しなけ
ればならない。
2 司法書士は、依頼者に対し、事件の経過及び重要な事項を必要に応じて報告し、事件
が終了したときは、その経過及び結果を遅滞なく報告しなければならない。 -
609
ご存知かと思うが、
銀行や政治家は風説を撒いたりすることで利用する事はあっても、委託先の企業が苦境に陥っても助けない。アシが付くからだ。 -
608
事務員達も本当に自分達がいつも語っている様に他の司法書士事務所や他の産業よりも優秀なら
他に移籍して勝負すべきです。
所長の佐藤洋二郎は42年も社会人経験がないのでおそらく他でやるのは難しいと思いますが、だからと言って職業倫理に反する反社会的活動を継続して良い理由にはなりません。 -
607
どう考えても所長の佐藤洋二郎は周りのバックアップが無ければまともな作業一つ出来ない訳だしそれを資産家達にバイトテロの様にアピールして人気を得ている訳ですが、
反復継続的にその様な手法を使うのは、司法書士法、司法書士倫理に反した反社会的企業と懲戒にかけられてもおかしくないでしょう。
所長や事務員達の個人的な風説流布活動を抜きにしても。 -
606
経営業務として価値がない、
風説の責任を取るという約束は守らない、
では
千葉の人間、他の司法書士は許せないのでは?
実質
清水事務所やZOZO、民主党、過去のパワハラ
企業の為だけにネットワークを回し続けている訳だから。無ければ無いで全く問題ない犯罪ネットワークを。 -
605
登記官の受け入れ先として登記所に特別な権利を与えられて営業している訳ですから、直接登記所が登記を引き受けても良い訳です。
-
604
全ての風説の責任を引き受ける代わりに事務所の継続が決まった訳ですが、事務所メンバーだけで全国の風説の責任負えますか?
-
603
官僚に配慮して天下り先である清水事務所残すなら、いっそ特認だけの事務所にした方が世の理解が得られるぞ。
ようじ石井仲田は知恵遅れだから、千葉の共産テロリスト思想のリストラ間際の銀行員や民主党員の洗脳を受けまくって世に害悪を撒き散らしまくっている。 -
602
> ここは、
>
> 配当も75円で、利回り3.6%だ!!
>
> PBR0.77倍、まさに割安だねえ!!
>
> おまけに、空売り残が、多すぎ!!
>
> その内に、一気に踏み上げだろう!!
↑ ↑ ↑
ホンマ、何故、株価は低迷しているのかしらねぇ~。
昔が懐かしいわ!
PBR 1倍まで買われると 株価は2,710円となる。
PER 14倍まで買われると 株価は3520円となる。
↑
この位の株価を期待しています。 -
このコメントは非表示対象です。 読むにはここをクリックしてください。
-
598
ホテルオークラが「タワマン」検討!
-
597
ようじ千葉による前任特任死体蹴り
独立して2人でやる?東京事務所 -
596
マンション業界は、まだ好調そう。
長谷工も好調で、上方修正&増配。
配当は、大盤振る舞いの「80円」!! -
595
なんで、今日(12日)、大きく下がるの?
-
594
> 2/7 大和証券 2(OP)継続 目標株価 3,500円 → 3,000円
-
588
社内調査と検察の捜査、容疑事実
-
587
新大阪がハブ、企業集積厚く リニア視野に街づくり
..野村不動産はこうした動きを先取りする形で新大阪駅北西側でオフィスビルを22年春までに開業させる計画で、約1500平方メートルを購入した。「リニアや北陸新幹線開通で街のポテンシャルが上がる」(稲垣篤史・関西支社都市開発事業部長)とみる。... -
586
フィーはディスポーザブルで結構ですんで
-
584
ようじ「野村さん、大丈夫ですか?私が少し経営見ましょうか?」
-
583
野村不HD、第3四半期累計連結純利益25.2%減 205億6600万円
時事通信
野村不動産ホールディングス<3231>4月~12月期連結決算(日本基準)
(2018年4月1日~2018年12月31日) 1月31日発表
4月~12月期 2019年3月期予想
売上高 3508億5700万円 6740億0000万円
(14.4%減) (8.1%増)
営業利益 370億1000万円 770億0000万円
(28.4%減) (0.4%増)
経常利益 301億2600万円 680億0000万円
(33.8%減) (0.0%減)
純利益 205億6600万円 460億0000万円
(25.2%減) (0.1%減)
包括利益 204億8300万円
(12.6%減)
1株当たり利益 109円92銭 246円56銭
(143円39銭)
潜在株式調整後1株利益 109円27銭
(142円61銭)
配当第1四半期
第2四半期 37円50銭 (35円00銭)
第3四半期
期末 (35円00銭) 37円50銭
合計 (70円00銭) 75円00銭
( )内は前年同期比または前年同期実績、
- 並べ替え:
- 古い順
- 新しい順