掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
786(最新)
管理のパートナーズがいい加減で無責任で仕事をしない人で困っています。
-
785
野村不動産ソリューションズの杜撰契約&コンプラ違反を告発!
『重要事項説明』は行われず、
8億5000万円もの”謎の業務委託契約”まで結ばされそうに
22年06月15日Friday
契約を巡って裁判が起きるキッカケとなったビルは取り壊され、野村不動産が所有するホテルが開業している
そう語るのは都内で不動産会社を経営するA氏である。3231『野村不動産ホールディングス』の子会社で不動産仲介を主業務とする『野村不動産ソリューションズ』がいま、秋葉原駅前のビルを巡って、ドロ沼の裁判を行っている――そんな情報を裁判記録から入手した本誌が、野村不動産ソリューションズと法廷で戦っているA氏に取材を申し込むと、冒頭のように怒りを滲ませるのだった
16年4月、A氏は野村不動産ソリューションズ(当時の社名は野村不動産アーバンネット)広尾センターのセンター長から、秋葉原駅前のビルを紹介された。9階建てで、売却額は13億470万円だった。
媒介契約を締結した野村不動産ソリューションズはA氏の仲介業者となり、同年6月に売買契約を締結した。「一テナントだけ残るが、その他のテナントは売主の責任で退去させる」という野村不動産ソリューションズの言葉を信用し、契約したA氏だったが、その後、不可解な出来事が続発したという。
「野村不動産ソリューションズのセンター長から『残ったテナントの立ち退き業務をC社という会社に委託するので、8億5000万円の業務委託契約を結んでください』と求められました。センター長の部下も『本日中に業務委託契約しないと本契約が流れる』とショートメールで私に圧をかけてきた。8億5000万円の算出根拠が不明だし、急かされるのもおかしいと思い、お断りしました」(A氏)
「呆れてモノが言えませんでした。野村不動産ソリューションズは契約を急かしておいて、他の会社とも売買契約を進めていたのです。野村の暴挙はそれで終わらなかった。『売買は成立しなかったが、仲介料を求める権利はある』と、あろうことか、仲介手数料の支払いを求めて、こちらを提訴したのです」(A氏)
一審は敗訴したが、A氏は『承服できない』と控訴。契約を精査し直すと、野村不動産ソリューションズに急かされて結んだ売買契約に2つの瑕疵(かし)が見つかった。「重要事項説明」が行われず、「37条書面」も交付されていなかったのだ -
780
どんどん下がれ!!
-
779
株価4,000円台へ。
-
778
公募価格の3500に復帰できるかどうか?
-
777
どこかの政治家が「株屋と不動産屋はヤクザな稼業だ」と言ってたらしいが本当だね‼️
野村不動産はハゲタカと同じらしいぞ。 -
776
|*・ω・)チラッ
-
775
野村不動産グループ、2025 年に本社を「芝浦プロジェクト」S 棟へ移転
―グループビジョン「まだ見ぬ、Life & Time Developer へ」のもと、
チャレンジングな組織風土を醸成―
野村不動産ホールディングス株式会社 2022年5月23日
野村不動産ホールディングス株式会社(代表取締役社長:沓掛 英二、以下「当社」)は、当社および野村不動産株式会社(代表取締役社長:松尾 大作 、以下「野村不動産」)をはじめとするグループ各社の本社(※)を、2025 年2 月に竣工を予定している、大規模複合開発「芝浦プロジェクト」S 棟に移転することを決定しましたので、お知らせします。
※ グループ各社の移転対象範囲については検討中です。
■本社移転の背景と今後の計画
当社は、2022 年4 月に、2023 年3 月期から2031 年3 月期を計画期間とする新たな中長期経営計画(本計画)を発表しました。
2030 年をターゲットとする当社グループビジョン「まだ見ぬ、Life & Time Developer へ」のもと、高い利益成長と高い資産・資本効率を実現するためには、ビジネス領域の拡大と、その基盤となる組織としての成長を継続的に行う必要があると考えています。
そこで本社移転プロジェクトを通じて、3つの環境を整え、グループ全体でこれまで以上にチャレンジングな組織風土の醸成と共に、都心で空・海・緑を感じながら、自らその日の働きかたをデザインする新たな働きかた「TOKYOWORKation(トウキョウ ワーケーション)」を実現していきたいと考えています。
リ-シングが上手く行ってないってことなんか?
投資家が知りたいのはそこだけでしょ
新宿からの移転だと、ほとんどの社員が遠くなるんやろな
可哀そうにな -
773
タワマンと流産の確率、
「10階以上+33歳以上で66%流産」
高層階で心停止した場合の生存率も厳しい・・・
日本産科婦人科学会
https://youtu.be/X2rWrz-i6e8?t=1 -
772
5/24
3300+50高値3330
終値ベースで3300突破だゼヨ
信用取引 (単位:千株)
日付 売り残 買い残 倍率
05/20 172.5 103.1 0.60
05/13 173.9 52.2 0.30
04/28 181.4 81.6 0.45
04/22 141.8 40.2 0.28 -
771
日曜日なのに掲示板に粘着してアホ丸出しだな。
-
770
( ..)φメモメモ
この前来た時がチョイとした良いタイミングだったな(笑)
順調だなぁ -
769
5/20
3240+70高値3265
終値ベースで3200突破だゼヨ -
767
jdd***** 強く売りたい 5月13日 12:02
ホントタチ悪い👎今度こそ上放れするかと思うと、すぐ下がる変な株
-
763
中高年層が野村證券のカモにされてないことを切実に願いますよ。 -
761
( ..)φメモメモ
これ次の下降ターン狙いで面白そうっすね -
760
5/6
3190+85高値3210
引け新値だゼヨ
信用取引 (単位:千株)
日付 売り残 買い残 倍率
04/28 181.4 81.6 0.45
04/22 141.8 40.2 0.28
04/15 94.5 42.3 0.45
04/08 50.1 39.2 0.78
04/01 44.7 36.5 0.82 -
759
2018年7月初め2,381円で買った千株保っていたけど,昨6日3,200円で半分売った。
思うように上がらず,もっと早く2,800円の時に売っておけば良かったという後悔があったので,この時点で半分だけ売ったのです。 -
756
野村證券ここのレーティング上げてて草
ホンマこいつらやばいな😂 -
755
週足の方が形になってるけどハンドル部分の押しが少し弱い、、、
売り方が持ち越すのか、2時半ぐらいから買い戻すのか、、、
読み込みエラーが発生しました
再読み込み