ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

東京インフラ・エネルギー投資法人【9285】の掲示板 〜2024/02/19

 ダウや日経が回復しそうなのにインフラや不動産投資って意味不明wwwwww.
 現物買い、信用売り解消で参戦モードだからこういう銘柄は興味がない

  • >>65

    愛の反対は憎しみではなく無関心ですっていう名言を持ち出すまでもなく、こんなマイナーなインフラファンドの掲示板に書き込んでいる時点で一般投資家層でかなり上位の東京インフラに興味を持っている層。

    基本安定的に分配金出すインフラファンドが今は安いです。さらに安くなるか、今が底値なのか誰にもわかりません。株も同じようなもので騰がるか下がるか不確定要素多いです。
    株とインフラファンドのどちらがリターンが良いかではなく分散投資するのが良いのではという話では。
    ハイリスクハイリターンを求めるから株に全力という人が正しいのか、株とインフラファンド等の利回り商品にも分散投資で安定的なリターンを目指すのが正しいのかは人それぞれ。