掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
176(最新)
不労ライダー 強く買いたい 2月16日 20:23
配当いつはいりますか?
-
175
景気よく上げてきたためポジションを少し落しました
引け間際だったので乗り換え予定だったエネクスは買えていません
エネクス・タカラ・ジャパン・再生=4:4:3:2 -
174
雪の重みで壊れたパネルは損害保険で、って話があったけれど、災害により稼働できなかった休業補償も保険で出るもんなの?
-
173
2/10付で豪雪の影響のプレスリリースが出ています。
総発電量が想定より14%減のようです -
172
保有インフラの中ではここが一番強いです
仕込みから1カ月強で3千円の含み益となりました
他のインフラも総じて堅調で
公募ラッシュが過ぎて需給が改善してきたからだと思います -
171
配当いつ入りますか?
-
170
asa***** 強く買いたい 2月3日 20:26
5月・11月の高配当銘柄やリートって少ないので重宝しそうです。
この時期に買えたことを、何かのご縁だと思い、数年間は売らないでおきます。 -
169
まだまだ保有量増やしていきたいからしばらくこんなもんで低空飛行してほしい
実際にはもっと下がってくれた方が長期的にはいいんだろうけど、精神衛生上よくないんで -
167
貯金代わりにつまみ食い買い付け
-
-
165
やっとチャートがバーコードっぽく安定してきて、売り買いの板も落ち着いてきたかな、と思って、高いと思いつつ買ってみた。
と、思ってたら、次は9283かよ。
ここでの失敗を生かして、今度はPO応募しようかな。小規模だし。
なんて事を考えてると、みんな他の人も同じ考えで、
今度は逆に受け渡し日に下がったりして応募しなきゃよかった、なんて事になるのか? -
164
asa***** 強く買いたい 1月14日 17:44
訂正します。
2927+2904=5831
5831/92600=6.3%
おいしい。 -
163
>北陸地方は大雪ですが、この時期は発電できているのでしょうか?
パネルに積もっていると発電しないので、影響はかなりあると思います。
しかもここは他インフラリートより変動賃料の比率がかなり高く、
北陸に所在すり設備も多いので、 -
161
それ気になります。
曇りでもするらしいけど、パネルに積雪あるとしないんじゃないですか? -
160
北陸地方は大雪ですが、この時期は発電できているのでしょうか?
-
159
今日は緊急事態宣言検討で大きく下げていますが
影響を受けないインフラは総じて堅調ですね -
158
asa***** 買いたい 1月2日 07:26
2927+2895=5822
5822/92400=6.3%
おいしい。 -
157
asa***** 買いたい 1月2日 05:15
とりあえず、40口ほど買ってみた。
-
少ししか買えませんでした、残念。次行きます。
-
反発が想定以上に大きく結果
寄りで買った分は日計りになってしまいました
エネクス買い増ししました
ジャパン:タカラ:エネクス:東京=4:4:4:2
読み込みエラーが発生しました
再読み込み