ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

カナディアン・ソーラー・インフラ投資法人【9284】の掲示板 2018/08/16〜2018/10/15

>>545

パネルの性能に関して言えば、進歩すると思いますけど、
新規に建設するより、償却し終わった設備の方が、競争力があるはずですよ。

蓄電池の価格とか、どうなるか興味深いですね。
日経新聞は、VWだっけかが、中国のCATLからキロワット100ユーロ以下で購入する契約をしたと報じていました。

ソーラー用の蓄電池も、数年以内にキロワット1万円以下、10年程度で5000円程度になるのを期待しています。

RE100の制度って、消費電力した合計電力より、発電した電力が多ければ、OKだったと認識しています(違っていたらすみません)。

それなので、発電設備を企業に貸し出すという選択肢が出てくると思います。

蓄電池とうまく組み合わせて、できるだけ企業が自家消費して、過剰の部分はやむを得ず安く売電、という感じがあり得るのかな、と。

15年以上先なので、どうなるか全くわかりませんけど。