ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)長大【9624】の掲示板 〜2015/04/08

3899

agaruagaru 強く買いたい 2014年8月4日 22:54

【編集長の視点】長大は続落も再業績上方修正・連続最高純益更新を手掛かりに超割安株買いが再燃余地

<銘柄ウオッチ>

編集長の視点 長大<9624>(東2)は、45円安の925円と3営業日続落して始まっている。7月30日に年初来高値1298円まで買い進まれ、利益確定売りが続いている。ただ目先売り売り一巡後には、7月30日に今9月期第3四半期(3Q)決算の開示とともに今期業績の2度目の上方修正を発表、連続して最高純利益を更新することを見直し超割安株買いが再燃する余地がある。1度目の今年4月の業績上方修正では、2日連続でストップ高した急伸特性の再現思惑も支援しよう。

■震災復興、国土強靭化関連の受注が伸び子会社売り上げも前倒し計上

 今9月期業績は、期初には2ケタ減益と慎重に予想していたが、今年4月30日にこの期初予想を上方修正して減益転換率を縮小し、今回の上方修正では増益転換、純利益は、前期の過去最高を連続更新する。売り上げは、4月の上方修正値より9億円、経常利益は、4億3000万円、純利益は、1億8000万円それぞれ引き上げたもので、純利益は、9億5000万円(前期比15.9%増)と伸びる。

 受注面では、震災復興や国土強靭化政策を中心とした官公庁向けや民間からの受注が堅調に推移し、3Qのコンサルタント事業の受注高が、179億6300万円(前年同期比0.3%増)、同プロダクツ事業の受注高が、1億3200万円(同26.7%増)となり、収益面では、子会社の基礎地盤コンサルタンツで来期に売り上げ計上予定だった複数の震災関連業務が、今期に前倒しで計上できる見込みとなったことで再上方修正した。

■PER8倍台、PBR0.7倍をテコに再三のストップ高

 株価は、4月の業績上方修正で2日間のストップ高を交えて22%高し、今回も、3Q決算発表を先取りしてストップ高を交えて年初来高値まで買い進まれ、再上方修正とともに利益確定売りも交錯、下値を確認する調整を続けている。PERは8倍台、PBRは0.7倍の投資尺度からみても超割安で、テクニカル的にも約10%のマイナスかい離と下げ過ぎを示唆しており、再度の高値奪回から一段の上値追いが想定される。(本紙編集長・浅妻昭治)

http://kabu-ir.com/article/403161074.html