ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日本通信(株)【9424】の掲示板 2024/05/17〜2024/05/30

>>133

だから、バラバラに考えるからでしょ。
別に社長が家欲しければ自分で買うし、わざわざ家に業務用として使用できる設計にしないでしょ。
第二本社も必要で、社長の業務も効率化できて、お金も大事。群馬での仕事が多くなる社長が銀行ではなくて会社から借りて金利も払う。

これ以外の方法で何をすれば↑より良いのか、何か案があるのですか?

目的…災害時の本社機能の構築
   社長の群馬での業務増加による効率化
   (時間とお金)
   キャッシュの最小限の負担

手段…会社が金貸して社長が群馬に家建ててそ 
   こを第二本社にすれば目的はクリア

全てクリアできるし良いのでは?
当たり前と言われる方法だと、お金の面がクリアできませんよね。
長期的に見たら日本通信はお金をもらって尚且つ第二本社を手に入れることができるわけですね。
短期目線の方には必要のない内容ですね。
最近クライムの土地買ったり、社長にお金貸したりしてるけど、そろそろユタ州の準備金なり、大きなお金が入る目処でもたってるのかな^_^

  • >>150

    社会に出たこと無いの?学生さんですか?
    大前提として、個人のものと会社のものはバラバラに考えないといけないものです。そんな基本的なところから説明しないといけないのか…。
    役員貸付金なんて、決算書に載っているだけでかなり印象は悪いです。本来であれば上場審査の時とかは厳しく見られるんじゃないですか?

    第二本社を建てたいけど会社のキャッシュも大事だから社長に家建てて貰ってそこを第二本社にしよう!
    →この発想が真っ当にビジネスを行っている会社としてヤバいです。地方の中小企業とかだとありがちなパターンですが、ここ一応プライム上場企業ですから。

    会社のBCPが主の目的なのであれば、金融機関から融資を受けて会社名義で建てる。
    融資の審査が通らなければ諦めるか費用対効果をしっかりと見極めた上で自己資金で建てる。

    それだけの話です。
    本来介入するべきで無い社長個人のセカンドハウスの話が出てきてしまっている時点で、もう擁護のしようがない話なんですよ。