ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日本郵船(株)【9101】の掲示板 2023/06/28〜2023/07/04

海運株の代表格のここは、株価の伸び方が川崎汽船、商船三井に比して株価の伸びが
もたもたしています。過去は長男ともてはやされ寵児でしたが今や過っての三男の川崎汽船に追い越され株価も400近い差が出ています。一体なんでこんなことにったのでしょうか。思い当たる事と言えば配当でしょうか。川崎200に比してここは120です。次の決算が良ければ増配が有るかも知れませんが川崎汽船だって増配するでしょうテなことを考えると何なのでしょうか川崎に比して所謂浮動株が多く株価はそんなに派手に動きません。肝はこれかもね。株価は需給関係で決まるとかでこのモタモタ
は自社株買いでもやってもらい敏捷さつけるまでモタモタ続きますね。
大手海運3社は一連托生でその順番は現在は株価的に先ず川崎汽船、商船三井、日本郵船となりますね。早期に自社株買いを実施してもらって浮動株を少しでも減らさないと長男としての地位の復活は望めませんね。残念ながら。
現在のままだと株価の一日の伸びが川崎汽船の半分てす。早期の自社株買いを実施して株価で川崎汽船を追い越してください。